広報にほんまつNo.84
22/28

22~自衛官募集~~自衛官募集~ 例年ご好評をいただいています「県民手帳」の平成25年版、「県勢要覧」の平成24年版が発刊されます。左記の販売場所で販売をします。販売場所 企画財政課(市役所4階)、「県民手帳」「県勢要覧」 好評販売中募   集年   金各支所地域振興課※宮脇書店さん(杉田駄子内)、みどり書房さん(油井)でも販売しています。販売期間 平成25年1月31日まで販売価格(1冊当たり)・県民手帳    500円・県勢要覧   1,500円◎問い合わせ… 企画財政課企画調整係 ☎(55)5090国民年金保険料は社会保険料控除の対象になります 国民年金保険料は、納付した全額が所得税・市県民税等の社会保険料控除の対象です。 社会保険料控除とは、自分自身の社会保険料(国民年金、国民健康保険、健康保険、厚生年金保険など)を納付したとき、または配偶者やその他の親族の負担すべき社会保険料を納付したときに受けられる所得控除のことをいいます。 申告できる金額は、1年間に納付した社会保険料の金額です。 年末調整の申告においては、給与から天引きされた社会保険料(健康保険、厚生年金保険など)は、事業所で一括して計算しますので、ご自身が申告書に記入する必要はありません。事業所が把握することができない、ご自身が納付した社会保険料(国民年金、国民健康保険等)を申告書に記載してください。 年末調整や確定申告の手続きで、国民年金保険料を社会保険料控除として申告する場合は、今年1年間(1月1日から12月31日まで)に納付(納付見込みを含む)した国民年金保険料を証明する書類の添付等が必要です。 年末調整・確定申告の所得税の申告を行わなくても、市民税の申告を行う場合には、申告の際にこの控除証明書が必要となる場合があります。社会保険料控除証明書を毎年11月初旬に送付 1年間に納付した国民年金保険料の額を証明する「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」(はがき)が、日本年金機構から毎年11月初旬に送付されます。前述のとおり所得申告の際に必要となりますので、大切に保管しておいてください。 証明内容は、本年1月から9月30日までに納付された国民年金保険料額と、年内に納付が見込まれる場合の納付見込額です。 10月1日以降に今年初めて保険料を納付する方については、翌年2月初旬に同様の証明書が送付されますので、平成24年中に国民年金の保険料を納付した方全員にこの証明書が送付されます。 記載されている「納付済額」「納付見込額」以上に、24年中に国民年金を納めた方は、申告の際に、追加で納めた分の領収証書も添付してください。領収証書をなくした場合やインターネットバンキングで納めた方は、下記の控除証明書専用ダイヤルにご連絡ください。追加で納めた分も反映した控除証明書を再発行することができます(おおむね1週間程度かかります)。家族の分も納付した方は ご家族の国民年金保険料を納めた場合、納めた方の所得税等の控除対象となりますので、年末調整等の手続きの際に、納めた方本人の社会保険料の額と合わせて申告してください。この場合、納めた分の控除証明書または領収証書を申告書に添付してください。 控除証明書をなくしてしまった場合や、平成24年中に国民年金保険料を納付しているのに控除証明書が届かない方は、専用ダイヤルにお問い合わせください。※再発行は、お近くの年金事務所でも可能です。◎問い合わせ… 東北福島年金事務所 ☎024(535)0141 国保年金課国保年金係 ☎(55)5106控除証明書専用ダイヤル ※通話料かかります。固定電話・携帯電話からは  ☎0570(070)117IP電話等の方は       ☎03(6700)1130開設期間 平成24年11月1日~平成25年3月15日受付時間 月 曜 日:8:30~19:00     火~金曜日:8:30~17:15     第2土曜日:9:30~16:00※祝日、12月29日~1月3日はご利用いただけません募集種目採用資格受付試験日備考高等工科学校生徒中卒(見込含)17歳未満の者11/11/71次:1/192次:2/2~5修学年限3年卒業後は陸士長防衛大学校学生一般(後期)高卒(見込含)21歳未満の者(自衛官は23歳未満)1/23 2/11次:3/22次:3/15修学年限4年卒業後1年で3等陸・海・空尉◎問い合わせ…自衛隊福島募集案内所 ☎024(545)7995~~

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です