広報にほんまつNo.144
7/36

7Nihonmatsu City Public Relations, 2017.11, Japan 任期満了による市長選挙を次の日程で行います。 また、市議会議員補欠選挙(定数1名)を市長選挙と同時に行います。 私たちの声を市政に生かす大切な選挙です。棄権しないで投票しましょう。投票の方法 投票日には、入場券に記載されている投票所で、入場券を持参の上、投票してください。入場券は、告示日(11月19日)以降、世帯ごとに郵送する予定です。※ 入場券が届かない、または紛失した等でお手元に入場券がない場合、入場券を再発行いたします。詳しくは選挙管理委員会事務局までお問い合わせください。 投票できる人 次のいずれにも該当する方が投票できます。・ 平成11年11月27日までに生まれた方・ 平成29年8月18日以前からの市民またはその日までに転入届をした方・日本国民である方投票時間 午前7時から午後6時まで期日前投票 投票日当日、仕事やレジャーなどで投票所へ行けないときは、期日前投票をすることができます。期 間 11月20日(月)     〜25日(土)受付時間 午前8時30分〜午後8時場 所 お住まいの地域にかかわらず、次の4カ所いずれの場所でも期日前投票をすることができます。 ①市役所1階市民ホール ②安達支所 ③岩代支所 ④東和支所持参するもの 期日前投票では、投票日当日に投票所へ行けない事由を記載した宣誓書(請求書)の提出が必要となりますので、あらかじめ入場券の裏面の宣誓書(請求書)欄に必要事項を記入の上、その入場券をご持参ください。※ 入場券が無くても期日前投票ができますが、期日前投票所に備え付けてある宣誓書(請求書)に必要事項を記入していただくこととなります。不在者投票 長期出張などで二本松市以外の市町村に旅行・滞在している場合、また指定の病院・老人ホーム等に入院・入所している場合などは、滞在先の市町村の選挙管理委員会または病院等の施設で不在者投票をすることができます。 滞在先での不在者投票は、あらかじめ二本松市の選挙管理委員会へ宣誓書(市ウェブサイトからダウンロードができます)を提出し、投票用紙などの書類を請求します。その後、郵送されてきた投票用紙などの書類を滞在先の市町村の選挙管理委員会に持参して投票する方法により行います。 投票用紙等の交付は郵便で行うこととなりますので、郵送に要する期間を考慮し、早めの手続きをお願いします。ご不明な点はお問い合わせください。 また、各都道府県の選挙管理委員会が指定する病院・老人ホームに入院・入所している場合は、病院等を通して申し出ていただき、病院等で不在者投票をすることとなります。開票(選挙会) 開票(選挙会)は、投票日の午後7時30分から城山総合体育館で行います。◎問い合わせ… 選挙管理委員会事務局 ☎(55)5146ピックアップ市政情報11月26日(日)は二本松市長選挙二本松市議会議員補欠選挙の投票日です

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です