広報にほんまつNo.160
8/32

ックアップ市政情報ピ8広報にほんまつ 2019.34月1日より高齢者の公共交通運賃無料化事業が始まります 高齢者の積極的な社会参加の促進、公共交通の利用促進、運転免許証を自主返納した高齢者の支援を目的とし、公共交通(バス・デマンドタクシー等)の無料化を実施します。利用にあたっては、事前に『高齢者無料乗車証』の交付申請が必要です。※制度の詳細については、広報にほんまつ2月号10ページをご覧ください。『高齢者無料乗車証』    の申し込み方法 高齢福祉課(市役所1階)または各支所地域振興課に備え付けの申請書に必要事項を記入の上、提出してください。※印鑑をご持参ください。※75歳に達する月の前月から申請が可能です。※申請書は市ウェブサイトからもダウンロードできます。◎問い合わせ・申請先…・二本松地域にお住まいの方  高齢福祉課長寿福祉係  ☎(55)5114・安達地域にお住まいの方   安達支所地域振興課  ☎(23)9074・岩代地域にお住まいの方   岩代支所地域振興課  ☎(65)2818・東和地域にお住まいの方   東和支所地域振興課  ☎(66)2500二本松市で暮らし 二本松市で働きたい  あなたを支援します 大卒者等の定住促進を図り若い世代の人口減少を抑制することを目的に、大学等を新規に卒業して市内へ定住し就労する方に『大卒者等定住促進奨励金』を支給します。奨励金 最大30万円対象者①正規雇用された時点において、奨学金または教育ローンの返済残高がある方②平成30年4月1日以降に、二本松市内の事務所、店舗、工場、保育所、幼稚園等に新規で正社員または正職員として雇用された方 ※公務員、契約社員、嘱託、パート、アルバイト、臨時雇用者、市税滞納者は除く。③学校教育法に規定する大学、大学院の修士課程、大学院の博士課程、短期大学、専修学校(教育・社会福祉分野の専門課程に限る)および高等専門学校を卒業後、1年以内の方④二本松市内に永住の意志をもって居住する方申請方法 企画財政課(市役所4階)に備え付けの申請書に必要事項を記入の上、提出してください。※申請書は市ウェブサイトからもダウンロードできます。申請書添付書類 ⑴大学等の卒業証明書または卒業証書の写し⑵就職したことを証する書類⑶奨学金または教育ローンの返済残高を証する書類⑷申請日以前1カ月以内の住民票(二本松市のもの)⑸誓約書⑹申請日以前1カ月以内の納税証明書(課税がない場合、課税証明書)⑺振込口座となる預金通帳等の写し◎問い合わせ・申請先… 企画財政課地方創生・新エネルギー推進係 ☎(24)7120 Fax(22)7023東京農工大学大学院農学研究院 と 連携協定締結大学院二本松市農業の復興・振興に向けた調査研究の成果大学生等の農家民宿での受け入れや、特産品の連携開発 1月18日、二本松市と東京農工大学大学院農学研究院が、農業などの地域振興を目的に連携協定を締結しました。 同大は東日本大震災後の2011(平成23)年後半から、市内東和地域のNPO法人ゆうきの里東和ふるさとづくり協議会と連携し、放射性物質による農耕地の汚染状況を調査しながら、農業復興に向けた支援や農業振興につながるバイオ肥料技術の開発を進めてきました。 今回の連携協定では、同大が調査・研究してきた成果を二本松市全体で生かしていこうと結ばれ、稲作収量増加で結果が出ているバイオ肥料技術や高品質の多収穫米栽培などの確立を目指していきます。 締結式に出席した千葉一裕同研究院長は、「グローバル化の時代、食糧生産は大きな問題となる。地域文化の維持や農業の継続のために知恵を絞っていきたい」と述べました。協定を結んだ千葉院長(写真左)と三保市長

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です