広報にほんまつ No.79
3/24

消防団員とはこんな活動をしています地域防災力の中心として―市民の皆様へ―今年度は次の消防施設・設備を更新しまする消防署とは異なり、火災や災害発生時に自宅や職場から現場へ駆けつけ消火活動・救助活動を行う非常勤特別職の地方公務員です。の職業に就きながら平時の予防・防災活動や火災時の消火活動に従事しています。常勤の消防職員が勤務す消防団員は、通常、各自火災現場での消火をはじめ、地震などの災害発生時の救出・救助、警戒巡視、避難誘導等さまざまな活躍をしています。災害発生時以外にも幅広い活動を行っています。住宅への防火指導、特別警戒、広報活動などに従事しています。大震災を経験し、地域防災力のさらなる充実が求められています。特に消防団は、防災面で十分な訓練と経験を積んでいることから、地域でのリーダーシップをとり、住民に対する訓練指導、防災知識の普及啓発を行うことが期待されます。市では、火災・災害時の迅速かつ適切な活動が行えるように毎年老朽化した消防施設・設備の更新等を行っています。消防屯所    消防ポンプ車  ポンプ積載車  小型動力ポンプ 3カ所1台4台5台4月1日、市長から二本松市消防団長の任命を受け、 任務の重さに身の引き締まる思いです。また、昨年の東日本大震災や自然災害などからも地域から寄せられる期待がより一層高まっていることを切に感じています。消防団は、地域に密着した第一線の活動部隊であり、昼夜を問わず火災や風水害などの災害に対して、市民の皆様の生命・身体・財産を守るため献身的な活動を行っております。消防団員には、日頃の献身的な活動に感謝するとともに、地域の皆様からさらなる信頼を得られるよう期待いたします。これからも、さらに統率のとれた迅速かつ的確な行動がとれるよう訓練等を重ねていきたいと考えておりますのでご理解とご協力をお願いいたします。全ての住宅において、住宅用火災警報器の設置が義務付けられておりますので、火災から身体を守るため、必ず設置されるようお願いいたします。一瞬の油断が、大きな被害へとつながる場合もありますので、火の取り扱いにはくれぐれもご注意ください。また、地震や風水害などの災害発生時には、消防団員が避難の誘導や呼びかけを行う場合がありますので、団員の指示に従っていただきますようお願いいたします。広報にほんまつ 2012.6東日本大震災の際も地域の先頭に立ち被害拡大防止にあたりました▲昨年度更新された消防ポンプ車        3       二二二本本本松松松市市市消消消防防防団 団 団 佐佐佐藤藤藤団団団長長長コココメメメンンントトト

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る