広報にほんまつ No.96
17/26

子育て講演会(両親・祖父母学級)放射線学習会を開催外部被ばく線量バッチ測定に関する報告について安心して出産・育児ができるよう開催しています。①これからお子さんが生まれる予定のご夫婦②子育て中の保護者③これから初孫を迎える方またはお孫さんのいる方※お孫さんまたは祖父母が市民であれば参加可④子育てに興味がある方場 間 (受付午前9時~9時30分)・子育て講演たっぷり五感で子育てを講師 学科教授 ・個別相談(希望者)員 10人(先着順)※妊娠中・育児中の方は母子健康手帳をお持ちください。安達保健福祉センター午前9時30分~正午尚絅学院大学子ども岩倉政城氏無料託児あり(無料)。家族、仲間、地域の方々と今の思いを声に出し、放射能から大切なものを守るためにともに学んでみませんか。①11月6日(水)午前10時~正午勤労者研修センター②11月6日(水)午後7時~9時東和文化センター③12月1日(日)午前10時~正午安達保健福祉センター容(3回とも同じ内容)・市放射線アドバイザーからのお話・参加者同士、アドバイザーとの交流(グループワーク)二本松市放射線専門家チームアドバイザー(獨協医科大学国際疫学研究室室長) 木村真三氏①と③は託児あり詳しくは左記までお問い合わせください。広報10月号12ページでお知らせしていました外部被ばく線量測定に関する報告会次のとおり変更となります。・報告会形式では開催しません。・分析結果等の資料を対象者へ個別送付します。※対象者以外の方は、各保健センターで資料を受け取ることができます。個別送付により積極的な情報提供を図るものです。外部被ばく線量調査対象者のうち中学生以下の方は全員、高校生および40歳未満の一般女性、妊婦の方については調査を実施して測定結果通知を受け取られている方トへ掲載を予定しています。資料は市ウェブサイ対 開催日 11月10日(日)会 時 内 参加料 定 その他 ◎問い合わせ・申し込み…健康増進課保健係☎(55)5110日時・場所内 講 師 その他 ◎問い合わせ・申し込み…健康増進課保健係☎(55)5110変更内容変更理由送付対象者その他 ◎問い合わせ…健康増進課予防係☎(55)510917広報にほんまつ 2013. 11 市では、平成23年11月から放射線被ばく測定センターおいてホールボディカウンター(以下「WBC」)による測定を行っています。平成25年度は23歳以上の方を対象に先行地区より順に測定しています。平成25年4月1日~8月31日までの測定結果は下表のとおりです。主な測定地区23~29歳30~39歳40~49歳50~59歳60~69歳70~79歳80歳~平均検出率WBC測定案内 市放射線アドバイザーとの協議のうえ累積線量の高い地区順にご案内しています。 平成25年10月から土・日曜日(年末年始を除く)の測定も開始しました。だたし、土・日曜日は混み合いますので、可能な方は 平日の測定をおすすめします。    「」容象              「」は  石井、大平、杉田、小浜2.0%1.3%市放射線アドバイザーからのワンポイント食べ物について・流通している食品はきちんと検査を受けたものなので安全です。・自家栽培したものはきちんと放射線量の測定をしてから食べましょう。・食べ物の放射線測定は、市役所、支所または住民センターで実施しています。継続して測定しましょう。測定数2,552人3.8%6.1%検出数109人検出率4.3%6.5%5.3%内部被ばく量測定状況についてお知らせします2.1%検出下限値 セシウム137:250Bq      セシウム134:200Bq WBCでの測定の結果、体内にセシウムが検出された場合は、体内の放射性物質の排出状況や新たな取り込み状況の変化をみていくために再測定を行っています。最大預託実効線量は0.37mSv(預託実効線量:生涯体内から受けると想定される内部被ばく量)年代別検出率◎問い合わせ…健康増進課保健係☎(55)51104.3%

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る