広報にほんまつ No.103
18/28

申込期限◎問い合わせ・申し込み…健康増進課保健係☎(55)5110入場料お口の健康講話◎問い合わせ…ほんだ歯科クリニック開催日・内容(全4コース)お口の働きは「ものを食べる、話をする、息をする」以外にも、たくさんあります。お口の健康を保つことは、魅力的な笑顔やおいしく食べること、会話を楽しむなど豊かな人生を送ることにつながります。むし歯や歯周病、ものを食べることやお口のケアについて勉強し健康で長生きしてみませんか。○7月10日(木)歯科検診・歯科医師講話 「生涯の健康とお口の健康の関係について」○7月17日(木) あなたに合った歯みがき支援(個別相談)○9月4日(木)食べること、飲むこと講座歯科検診、個別相談午後1時〜3時30分安達保健福祉センター6月4日〜10日の「歯の健康週間」にちなみ、いろいろなコーナーで、歯、お口の健康について学び、体験していただけます。午前9時30分〜午後2時安達保健福祉センター・歯科医師相談コーナー・「お口の中」確認コーナー・歯科衛生士コーナー・「フッ素」コーナー・歯科技工士コーナー・介護コーナー午前11時〜正午 ☎(22)88626月27日(金)6月8日(日)無料お口健康でいきいき「お口の健康相談会」第7回「歯っぴーかむかむ健康フェア2014」 おなかの赤ちゃんやお母さんの体調はいかがですか。 皆さんが安心して出産・育児ができるよう下記のとおり教室を開催します。お気軽にご参加ください。会 場 安達保健福祉センター   対象者 市内にお住まいの妊婦さんとパートナーの方日時・内容 6月22日(日)託  児 無料:事前に申し込みが必要です。持 ち 物 母子健康手帳     ※託児を希望される方は、オムツ、着替え、ミルクなどをお持ちください。申込方法 6月19日(木)までに下記までお申し込みください。      参加者氏名、生年月日、住所、電話番号、出産予定日、託児希望の有無     などをお知らせください。◎問い合わせ・申し込み…健康増進課保健係☎(55)5110・Fax(23)1714            Eメール:hoken@city.nihonmatsu.lg.jp広報にほんまつ 2014.6内 容講 師助産師あだたらイルミネーション営業期間:5月17日(土)〜6月8日(日)営業時間:19時00分〜21時00分場時   所間        定員    保健のお知らせ日時   内容 場  所    ○10月2日(木)日 時9:00〜 9:30〜  12:00★ 高原バーベキューランチ2〜80名様1人前料金 1,500円      (追加でやきそば又はライス・みそ汁のオーダーが可能です。)★ ゴンドラパック(ゴンドラ往復+高原バーベキューランチ)1人前料金 大人2,500円 小人2,300円〈富士急レストハウス11時30分〜14時30分前日正午までに要予約〉30人片 道往 復大人950円1,650円■料金■往復 大人 1,200円 小人  700円TEL:0243−24−2141http://www.adatara-resort.com受付・マタニティ体験助産師のお話と交流会・お産のすすみかた ・色でイメージしながらのフリートーク※天候状況により安全のため運休する場合があります。二本松市奥岳温泉営業時間 8時30分〜16時30分小人料700円金1,250円観光ゴンドラ観光ゴンドラ毎日営業で安達太良山の大自然と眺望をあだたら高原リゾート■ ■ ■ 両親学級のご案内 ■ ■ ■あだたらエクスプレス満喫♪

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る