広報にほんまつ No.103
9/28

対象者対象者申請方法等◎問い合わせ… 臨時福祉給付金等事業プロジェクトチーム☎(55)5163         「」「」                  表彰該当者表彰式申込方法申込期限◎問い合わせ…市老人クラブ連合会事務局 ☎(23)4121高齢福祉課長寿福祉係都市計画決定の予定案件縦覧場所および意見書提出先縦覧および意見書提出期間◎問い合わせ…都市計画課計画係 ☎(55)5128情報公開制度運用状況個人情報保護制度運用状況◎問い合わせ…人事行政課行政係☎(55)5084① 平成26年1月分の児童手② 平成25年中の所得が児童消費税率の引き上げに伴い、所得の低い方々と子育て世帯への影響を緩和するため、暫定的・臨時的な措置として給付金が支給されます。平成26年度分の住民税(市民税・県民税)が課税されていない方やその被扶養者で非課税の方が対象です。次のどちらの要件も満たす方が対象です。当・特例給付を受給している方手当の所得制限限度額未満の方※ 平成26年1月1日時点で※ 受け取ることができるの対象となる可能性のある方へは、6月中に申請書を発送します。住民票が二本松市にある方が対象です。は、どちらか一つの給付金です。詳しくは、広報にほんまつと一緒にお配りしたチラシ「お知らせします。2つの給付金。」をご覧ください。※ ただし、前回までに自己申福島県老人クラブ連合会では、結婚して50年を迎えられるご夫婦の金婚式を祝福するため、お申し込みいただいた全組を表彰し、賞状と記念品をお贈りします。昭和39年1月1日から同年夫婦告漏れで金婚を迎えていたご夫婦も対象とします。市内地域毎に、9月の敬老の日前後の催しの席上において表彰します。老人クラブにご加入の方は所属老人クラブ会長に、未加入の方は市老人クラブ連合会事務局(二本松福祉センター内)にお申し込みください。6月30日(月) 5市が決定しようとする二本松本宮都市計画下水道の変更案について、都市計画法の規定により縦覧に供します。二本松本宮都市計画区域内の住民および利害関係人は、縦覧期間中に意見書を提出することができます。二本松本宮都市計画下水道の変更案都市計画課(市役所2階)6月3日(火)〜16日(月)平日の午前8時30分〜午後5時15分( 請求者別内訳…請求権者二本松市公文書公開条例第年度の運用状況を次のとおり公表します。・開示請求件数 ( 請内に求存者す別る内事訳務…所市まのた区は域事    業所に勤務する者・開示件数・任意開示申出件数      以外の者2件)・任意開示件数    二本松市個人情報保護条例り公表します。・開示請求件数    ・訂正請求件数    ・利用停止請求件数・簡易開示件数    9件0件)9件2件  1件4件0件0件  11件臨時福祉給付金子育て世帯臨時特例給付金しあわせ金婚夫婦表彰該当者募集都市計画案を縦覧します情報公開制度・個人情報保護制度の運用状況臨時福祉給付金子育て世帯臨時特例給付金が支給されます報にほんまつ 2014.625年度の運用状況を次のとお 第52条の規定に基づき、平成12 月31日までに結婚されたご35 条の規定に基づき、平成25

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る