広報にほんまつ No.111
11/24

報にほんまつ 2015.2▲トロミ芸能保存会による石井の田植踊 1月5日早朝、新春恒例の初せりが市公設地方卸売市場で開催されました。  関係者約40人が集まる中、新野市長と卸売業者松印二本松青果株式会社安田青果部長のあいさつの後、今年一年の繁盛と景気回復を祈り、威勢よく手締めを行いました。 その後、市長がせり台に立ち、静岡県産のみかんと愛媛県産の鯛が初せりにかけられ、ご祝儀相場でせり落とされました。 果実酒製造会社「ふくしま農家の夢ワイン」の今年の“夢ワイン”が完成しました。 原料のブドウは、東和地域を中心に全て市内で栽培されたものです。 前回は、収穫量が少なく販売はありませんでしたが、今回はブドウの収穫量も増え、本数に限りがありますが販売に至りました。詳しくは、ふくしま農家の夢ワイン☎(24)8170までお問い合わせください。新春の朝に掛け声響く 〜公設地方卸売市場初せり〜地域の伝統文化をつないでいく 〜第10回ふるさと芸能祭〜「ふるさと芸能祭」が1月11日に地域文化伝承館で行われまた。石井ふる里おこし連絡協議会が主催するこの催しは今回で0回目となりました。石井地区の各種文化団体による太々神などの伝統芸能をはじめ歌や踊りが披露されました。会場たくさんの観客で賑わい、普段なかなか見ることのできな地域の伝統芸能を堪能していました。また、「浪江おどりの会」の皆さんにも参加いただき、会場大いに盛り上げていただきました。今年の夢ワインが完成 〜ふくしま農家の夢ワイン〜太鼓や山車などを整備 〜宝くじの助成金で整備しました〜針道三区では、太鼓や山などを整備しました。これは、宝くじの社会貢広報事業として、宝くじの託事業収入を財源として施しているコミュニティ助事業を活用したものです。

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る