入場料◎問い合わせ… にほんまつ地球市民の会事務局(企画財政課内)☎(55)5090◎問い合わせ…商工課商工振興係☎(55)5120地場産品の安全安心をPRするとともに、展示販売を行います。首都圏にお住まいのご親戚やご友人にぜひお知らせください。時(時間は予定)2月5日(木)午前11時〜午後7時 2月6日(金)午前9時〜午後3時30分 JR新宿駅西口広場イベントコーナー世界60カ国を回り、支援活動を行っている医師でシンガーソングライターの桑山紀彦さんによる歌と映像の「地球のステージ」が、今年も開催されます。日本各地の学校でも開催されているステージです。お誘い合わせの上ぜひご来場ください。2月22日(日)午後2時〜4時 県男女共生センター地球のステージ〜果てなき地平線〜+復活篇無料(全席自由) がんばろう!二本松地場産品フェア地球のステージ市役所 二本松市金色403-1 ☎(23)1111安達支所 二本松市油井字濡石1-2 ☎(23)1221岩代支所 二本松市小浜字北月山27 ☎(55)2111東和支所 二本松市針道字蔵下22 ☎(46)2111市ウェブサイトアドレス http://www.city. nihonmatsu.lg.jp/開催日8日(日)22日(日)二本松音楽協会 第77回定期演奏会日 時 2月15日(日) 開演14:00場 所 二本松市コンサートホール出演者 ピアノトリオ・フォンタナ 椙守光惠(ピアノ)、嵯峨真知子(バイオリン)、 嵯峨正雄(チェロ)曲 目 ベートーベン バイオリンソナタ第5番ヘ長調Op.24「春」 ブラームス チェロソナタ第2番ヘ長調Op.99 ベートーベン ピアノ三重奏曲第7番変ロ長調「大公」 ※曲目等変更になる場合があります。入場料 一般券4,000円、学生券(高校生以下)500円◎問い合わせ…二本松音楽協会事務局(川崎) ☎(22)2481二本松市文化鑑賞事業和楽器演奏集団「独楽」福島県立安達東高等学校音楽部第10回定期演奏会時 間開場13:30開演14:00入場料1,000円※未就学児の入場不可一 般入場無料開場13:00開演13:30 会 場 日 催し 内 会 容 場 日 時 対象等一 般問い合わせ安達公民館☎(23)3721安達東高校☎(55)2121 本市出身の世界的歴史学者であり、かつ国際的知識人でもあった朝河貫一博士の人物像と偉大な業績について理解を深めていただくための講演会です。日 時 2月28日(土) 13:30〜15:15会 場 二本松市コンサートホール入場料 無料テーマ 「朝河貫一と現下の国際情勢」内 容 朝河貫一博士の人物像をさまざまな角度から探るとともに、現代の国際社会の中における日本の情勢について、朝河博士が残した功績を基に講演いただきます。講 師 古川清氏(朝河貫一博士顕彰協会会長)◎問い合わせ…文化課文化振興係☎(55)5154ピアノトリオ・フォンタナ演奏会市民課窓口日曜サービス(本庁のみ)/毎週日曜日の8:30〜12:00までです。安達文化ホール【2月】催事等のご案内催事等の内容朝河貫一博士顕彰講演会
元のページ ../index.html#16