広報にほんまつ No.114
2/28

1出産時交通費助成事業2男性特定不妊治療助成3産後1カ月健診を実施二本松市でできること。二本松市に住む若い人、妊婦さん、子育てをがんばっている人、そして彼らをサポートしている周りの家族の皆さんを応援するため、平成27年度から始まった事業をご紹介します。今まであった事業も、より内容を充実させました。市で行っているさまざまな制度を活用し、皆さんの生活に役立ててください。これからもより住みやすく、安心して暮らせる「二本松づくり」をしていきます。広報にほんまつ 2015.5子育て 男性不妊治療を行う夫婦の経済的負担の軽減を図るため、41歳未満(妻の年齢)の方を対象に平成27年4月1日から男性不妊治療費の一部を助成する制度を追加しました。助成内容 助成回数は年2回。通算5年で10回が上限。助成額  治療に要した費用から福島県特定不妊治療費助成事業実施要綱の規定による助成金の額を減じた額とし、当該特定不妊治療1回15万円まで。対象となる治療  保険適用とならない方法以外に、妊娠の見込みが極めて少ないとの医師の診断があること。助成が受けることができる方  福島県特定不妊治療費助成事業実施要綱に基づき助成の決定を受けた方で市が定める要件を満たす方。子育て 産婦の健康状態に対する支援や経済的支援を目的とし、市民である産婦の方に、公費負担による産後1カ月健康診査を実施します。 4月1日から産後1カ月健康診査を受診される方から該当になります。◎問い合わせ…健康増進課保健係       ☎(55)5110子育て 出産のため緊急時に利用したタクシー代を助成します。「二本松市出産時交通費助成利用券(タクシー利用券)」は、母子手帳交付時に一緒にお渡ししています。対象者 市内に住所がある妊婦または産婦助成開始時期 平成27年4月1日の出産から該当助 成内容 出産時の入院または退院する際のタクシー代1回分 ※ 入院で出産に至らない場合でも、1回の利用と見なします。 ※ タクシーの利用範囲は、「福島県内の出産医療機関⇔県内の居住地」です。利用方法 その1)指定タクシーを利用する場合 ① 予約の際、本事業による利用であることを伝える。 ② 母子健康手帳を持参し、必要事項を記入したタクシー利用券を運転手さんに渡す。【指定タクシー業者】昭和タクシー株式会社☎(22)1155  丸やタクシー本社☎(46)2311  丸やタクシー二本松営業所☎(22)2744 その2)指定タクシー以外を利用する場合 ① 運転手の方に、必要事項をタクシー利用券に記入してもらい、料金を立て替え払いの上、領収書をもらう。 ② 二本松市出産時交通費助成請求書に領収書とタクシー利用券を添えて、健康増進課に提出する。タクシー券を利用しない方は2,000円分のガソリン代を助成します  タクシー利用券と引き換えに交付されたガソリン助成券に必要事項を記入し、市内指定給油所に提出すると、ガソリン2,000円分の助成が受けられます。二本松市で 子育て 

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る