広報にほんまつ No.126
9/36

補助対象となる団体・市民主体の地域づくり団体・市民主体の特定非営利活動法人であると認める団体補助金の決定方法地域ごとに事業選定組織を設置し、地域の皆さまが自ら事業の選定を行い、補助金の額を決定します。応募方法事業を実施したい団体は、事業実施箇所の各支所地域振興課(二本松地域は各地区住民センター)に「市民との協働による地域づくり支援事業計画書」を提出してください。市ウェブサイトからもダウンロードできます。応募締切 ◎問い合わせ…生活環境課市民生活係☎(55)5102  安達支所地域振興課地域振興係  ☎(23)9024岩代支所地域振興課地域振興係☎(65)2800  東和支所地域振興課地域振興係☎(66)2506  企画財政課地方創生推進係  ☎(24)7120主な要件本松市防犯カメラ設置事業管理運用要綱及び二本松市防犯カメラ設置補助金交付要綱」を遵守し、防犯カメラの設置および運用に係る管理運用規程を策定すること民等の同意を得ていること管理すること去、移設をしないこと方は事前に左記までご相談ください。◎問い合わせ…生活環境課市民生活係☎(55)51025月31日(火) 暮らす・ 昨年度と同様に、予算額は・ 予算額の配分については、二本・ 1事業当たりの上限額を設けま・ 募集事業は、平成29年3月31日住成民や自市治民意と識のの醸協働によるまちづくりの観点から、地域の社会的な課題に対して、市民自らが地域全体の視点に立ち、事業内容の検討・決定を行い、市民相互の支え合いと活力のある地域社会を創造することを目的とする補助制度です。市民の皆さまの豊富なノウハウを生かした、地域づくりのアイデアをご提案ください。平成28年度の実施内容4,000万円です。4       体5   9松地域、安達地域、岩代地域、 東和地域にそれぞれ1,000万円とします。せん。までに完了できる事業としますが、既に着手済みの事業についても申請できることとします(ただし、平成28年4月1日以降に着手したものに限る)。・ 行政区等の自治組織やその連合・ 市長が特に補助金の交付が適当補 助金の額 ・ 防犯カメラ、録画装置等の機器・ 防犯カメラの設置を示す看板設地の域支団援体おのよ自び主安的全な・防安犯心活を動実感できるまちづくりを実現するため、防犯カメラを設置する地域・団体に対して補助金を交付します。補助対象団体町内会、自治会、商店会補助対象経費の3分の2以内の額とし、20万円を限度(1,000円未満切捨て)補助対象経費購入費用および設置工事費用置費用① 防犯カメラの設置について、「二② 防犯カメラ撮影対象区域内の住③ 防犯カメラ設置後は適切に維持④ 防犯カメラ設置後5年間は、撤そ の他 申請を希望される団体の市では、市民の皆さまがより良い環境で生活できるよう、さまざまな支援事業を行っています個人に対する支援だけでなく、地域ぐるみで取り組む事業に対しても支援していますぜひご活用ください広報にほんまつ 2016.5▲補助金で整備された木幡の幡祭りPRキャラクター「幡郎君」の着ぐるみ二本松版地方創生〜地域で考え、 行動するまちづくり〜市民との協働による地域づくり 支援補助防犯カメラ設置費補助

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る