広報にほんまつ No.127
34/36

会  場※ 身体障害者手帳をお持ちの開催日受付時間相談料申込期限申込方法◎問い合わせ・申し込み…福祉課障がい福祉係 ☎(55)5113または各支所地域振興課参加費◎問い合わせ… 福島県点字図書館(福島市森合町6■7)☎024(531)4950名前言語(げんご)肢体不自由者来所相談会「盲導犬」「点字」    ふれあい体験立てて前に向けた左手掌に右手親指をあてるI〜 日     時             内容会 場 右手の指文字『ケ』の形を口元から2回前へ出す補装具の購入・修理、医療、その他更生に関する相談会が開催されます。福祉センター腰の浜会館(福島市腰浜町32■1)方は持参してください。事前に電話等でお申し込みください。福島県点字図書館では、「移動点字図書館」を実施します。申し込みは不要で、どなたでも参加できます。お気軽にご来場ください。7月3日(日)午前10時〜午後3時6月24日(金)午後1時〜3時無料福島市身体障がい者6月17日(金)・ 盲導犬や白杖の紹介、歩行・ 福祉機器や点字・録音図書・ 視覚障がい者の生活に役立・ 点字で「しおり」を作ろう・ CD図書再生機「プレクス本宮市民元気いきいき応援プラザ「えぽか」(本宮市本宮字千代田60■1)体験の展示つ身近な便利グッズの紹介(点字体験)トーク」の体験・利用登録の相談など無料連載  〜FUKUSH〜 一般財団法人全日本ろうあ連盟 『わたしたちの手話 学習辞典Ⅰ』より 〜拇印を押す表現です。手話は、音声言語と対等な法的地位を認められています。手話は言語であり、ろう者は手話を音声言語と同じように、生活のあらゆる場面で使いたいと望んでいます。 聴覚障がいとは、聞こえにくい、または聞こえなくなっている状態のことで、見た目には分かりにくく、障がいの程度もさまざまです。 そのためにコミュニケーションの障がいとも言われますが、手話や筆談、身振り手振り、口話(口の動きを読む)、スマートフォンを使用する等、さまざまな方法でコミュニケーションをとることができます。 手話ができなくても、相手の方を思いやる気持ちがあれば、それは必ず伝わります。〜聴覚障がい〜ワンポイント手話

元のページ  ../index.html#34

このブックを見る