広報にほんまつ No.136
11/32

■取扱業務印鑑登録の受け付けマイナンバーカードに関する手続き■住民異動に関連する手続き■受付時間■受付場所証明書の発行は窓口日曜サービス・コンビニ交付サービスのご利用を■窓口日曜サービス受付時間用できる方取扱時間取得できる証明書取扱店舗取得方法◎問い合わせ…市民課市民記録係 ☎(55)5104選挙人名簿への登録◎問い合わせ…選挙管理委員会事務局☎(55)51463月25日(土)・26日(日)は住民異動届を受け付けます  住 民異動届の受け付け(転入各 種証明書の交付(住民票・戸 籍届の受け付け(婚姻届・・ 後期高齢者医療被保険者証・ 児童手当の認定申請・消滅・ 子ども医療受給資格登録申・ 所得・課税証明書・納税証・ 入学通知書・転入学通知書・ 転入転出に係る重度心身障届・転出届・転居届など)戸籍関係、印鑑登録) 出生届など)・国保の加入・喪失届・国民年金加入・喪失届の交付・返還明書の交付の交付がい者医療費受給資格の申※ 届け出の種類により受け付けできない場合、再度お越しいただく場合があります。午前8時30分〜午後5時15分      市民課(市役所本庁舎1階)※各支所は開設していません。「証明書がほしいけど、平日は仕事があって市役所に行けない」という方は、窓口日曜サービスやコンビニ交付サービスをご利用ください。午前8時30分〜正午住民票、印鑑登録証明書、戸籍の全部事項証明書・個人事項証明書(戸籍謄抄本)、所※ 年度末の3月25日・26日の■ コンビニ交付サービスを利運行許可など住民異動届や税務証明などの一部については、お取り扱いできません。み休日の住民異動届を取り扱います。二本松市に住民登録があり、「利用者証明用電子証明書」が搭載されたマイナンバーカードをお持ちの方午前6時30分〜午後11時(年末年始およびメンテナンス時を除く)住民票、印鑑登録証明書セブン■イレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップ店舗内に設置されているマルチコピー機のタッチパネルを操作し、自動で証明書を取得することができます。選挙人名簿への登録は、住民基本台帳の記録に基づいて行いますが、選挙人名簿登録の基準日現在で実際に二本松市に住んでいない方は、当市の選挙人名簿へ登録できないことになっています。学生で二本松市に住民登録をしているが、実際には就学地(市外)のアパートに住んで通学している場合などは、市内に住んでいるとは認められず、当市の選挙人名簿へ登録することができません。一方、このような場合、実際にお住まいの市区町村でも住民登録がなく選挙人名簿へ登録されませんので、いずれの市区町村でも投票ができないことになります。異動があった場合は必ず期限内に届け出てください。選挙管理委員会では、選挙人名簿の登録に当たって居住状況の調査を行っていますので、ご協力をお願いします。取 ( 扱年業末務年始を除く)請届 請              

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る