広報にほんまつ No.136
24/32

観光ボランティアガイドを募集します募集対象者受講料応募方法◎問い合わせ・申し込み…観光課観光立市係 ☎(55)5095お知らせ・ 市内在住の18歳以上で、日・ 長距離の徒歩移動が可能な・ 左記の講座の半分以上に出講 座回数本市を訪れる多くの観光客に市内の観光地や史跡、文化財等を案内していただく観光ボランティアガイドを募集しています。中ガイドのできる方(無償)方(階段や坂道の上り降りが多い場所を案内します。)席可能な方容で前期と後期あり。)観光課や各支所に備え付けの申込用紙、または市ウェブサイトに掲載の申込用紙に必要事項を記入の上、郵送、持参、ファックス、もしくはメールでお申し込みください。 Fax(22)78485回(同じ講座内無料  催しi    募集  nformation◇4月3日(月)午後6時〜8時催事等の内容第17回ジョイントコンサート朝河貫一博士顕彰講演会13:30文化課文化振興係菅野恵美子カラオケ教室チャリティ合同発表会第26回春の民謡まつりコンサートホール神野ピアノ教室 発表会箏・ピアノ・ヴァイオリン演奏会問い合わせ福島東高校合唱部顧問 星☎024(531)1551☎(55)51549:30菅野恵美子☎(23)60629:30二本松くるみ会斎藤☎(22)193014:00神野香成子☎(23)4746Wooden FishEnsemble 日景☎0186(48)2828開催日会 場二本松市民会館4日(土)5日(日)12日(日)26日(日)29日(水)「人形浄瑠璃2017」二本松公演感動の夫婦愛を、人形浄瑠璃で表現北海道で唯一の人形浄瑠璃一座による公演が行われます。東日本大震災以降、福島県内で人形浄瑠璃公演やワークショップなどを行っている一座です。普段なかなか見ることのできない人形浄瑠璃の世界をお楽しみください。主 演 さっぽろ人形浄瑠璃芝居あしり座日 時 3月23日(木)開 演 18:30(開場18:00)演 目 「壷つぼ坂さか観かん音のん霊れい験げん記き」「二に人にん三さん番ば叟そう」ほか会 場 二本松市地域文化伝承館(鈴石町)入場料 無料(要整理券) ※3月1日より整理券(先着100人)を配布します。◎問い合わせ・整理券配布場所…文化課文化振興係☎(55)515413:3018:30市役所 二本松市金色403-1 ☎(23)1111安達支所 二本松市油井字濡石1-2 ☎(23)1221岩代支所 二本松市小浜字北月山27 ☎(55)2111東和支所 二本松市針道字蔵下22 ☎(46)2111市ウェブサイトアドレス http://www.city.    nihonmatsu.lg.jp/〒964-0074福島県二本松市岳温泉2-8TEL.0243-24-2626http://www.kunugidaira.com◇二本松市勤労者研修センター2階(郭内北小隣り)行政書士 石川晃雄(☎23-4460 原セ諏訪236)行政書士 佐藤直人(☎23-5980 油井字前作171)◎電話で石川までご予約ください。◎相続遺言に係る文書作成に関する相談会です。 ◎守秘義務を守りますので安心してご相談下さい。相続サポートあだち市民課窓口日曜サービス(本庁のみ)/毎週日曜日の8:30〜12:00までです。【3月】催事等のご案内開 演相続/遺言無料相談会

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る