広報にほんまつ No.140
7/32

◎問い合わせ…子育て支援課子ども家庭係☎(55)5094または各支所地域振興課補助金額補助金交付の流れ◎問い合わせ…生活環境課環境衛生係☎(55)5103対象者対象作業支給品の例次のような場合、土地の所有者の方は、樹木等の伐採または枝打ちをお願いします。◎問い合わせ…土木課維持係 ☎(55)5125または各支所産業建設課児童手当を受けている方は、毎年6月中に「児童手当現況届」を提出しなければなりません(5月以降に「新規認定請求書」を提出した方は不要です)。この現況届の提出がないと、6月分以降の手当が受けられなくなりますのでご注意ください。現況届の手続きが必要となる方には届出用紙を送付していますので、まだ手続きをされていない方は、必要事項を記入の上、必要書類を添付して提出してください。市内で資源回収を行っている育成会や町内会等に、資源回収団体育成補助金を交付しています。補助金申請に当たっては、事前に団体登録が必要となり③ 集めた資源物の回収を、資④ 補助金交付申請書等に回収⑤ 団体の口座に補助金が交付左記までお問い合わせください。・実施回数1回当たり・資源物1キログラム当たり①団体登録を行う。②資源回収を実施する。源回収業者に依頼する。量が分かる伝票を添えて、市に提出する。される。市内の道路や河川の草刈り、ゴミ拾い等のボランティア活動を行っていただける方や団体に対して、美化活動を支援するため、活動に必要な物品を支給しています。一緒に市内を住みやすいきれいなまちにしていきましょう。1,150円3円・ 団体にあっては、町内会、・ 個人にあっては、成年であ・ その他ボランティアとして・ 活動区域内の空き缶、吸い・ 草木等の除草および伐採。・ 緑地および植樹帯の植木剪・ その他道路または河川の美・ 刈り払い機の燃料や替え刃、※ 詳しくは下記までお問い合市にボランティア登録をされた次の団体または個人。老人会等の地域団体、学校、企業または家族であること。ること。市長が適当と認めるものであること。殻等の散乱ゴミの収集。定。化に必要な活動。軍手、ゴミ袋など。わせください。・ 道路、歩道へ樹木の枝や竹・ 枯れ木、折れ枝などによる・ 樹木や竹の繁茂により、通※ 緊急の場合は、道路通行の隣接する個人宅や山林などから、道路上に枝や竹などが張り出している事例が見受けられます。張り出した枝や竹などは、道幅を狭く感じさせ、歩行者や通行車両の事故につながる恐れがあります。が張り出している。通行への障害またはその恐れがある。行への障害またはその恐れがある。支障になる枝などを予告なく市で伐採・撤去することがあります。児童手当の手続きはお済みですか     資源回収で補助金が出ます道路・河川の美化活動に必要な物品を支給します道路に張り出した樹木等の伐採のお願い                    ☎0243−22−5598全日本葬祭業協同組合連合会加盟葬儀のすべてのご相談・ご用命はやすらぎの丘有限会社本   店/〒964-0917 福島県二本松市本町2丁目99-2二本松斎場/〒964-0875 福島県二本松市槻木257-5丸又ふれあい会 会員募集中丸又葬儀社フリーダイヤル0120−03−5598

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る