広報にほんまつ No.152
24/40

nformationお知らせ催i         所             ※市内はランニングで通過し※SNSで「#1000kmリ市内通過日 市内通過予定時間◎問い合わせ… 生涯学習課スポーツ推進係☎(62)70677月24日から8月7日までの15日間、青森から東京まで東日本大震災の被災地を縦断するリレーが開催されます。復興への想いを「たすき」でつなぐランナー・サイクリストたちへの応援をお願いします。8月2日(木)福島市から↓(県道)安達支所↓午前11時55分頃通過↓(本町通り)二本松市役所↓午後0時39分頃通過↓(国道4号)大玉村へます。レー」を付けた応援メッセージも募集中です。・当日に限り、水泳帽子の着・休館日でのイベント開催の・利用状況により、入場制限開催日 場 料 対 その他◎問い合わせ…二本松しんきん城山プール☎(24)7555昨年、首都圏で話題となったナイトプールを、二本松しんきん城山プールで開催します。ライトアップした空間の中で、カメラや携帯端末などを利用した写真撮影も楽しめます。8月6日(月)午後5時~9時二本松しんきん城山プール金 施設利用料金のみ※定期券の利用はできません。象 ※16歳未満の入場は不可。用は必要ありませんが、遊泳はご遠慮ください。ため、泳ぐための開館はありません。をする場合があります。  し未来(あした)への道1000km縦断リレーまもなくスタート二本松しんきん城山プールで『ナイトプール』を開催市役所 二本松市金色403-1 ☎(23)1111安達支所 二本松市油井字濡石1-2 ☎(23)1221岩代支所 二本松市小浜字北月山27 ☎(55)2111東和支所 二本松市針道字蔵下22 ☎(46)2111市ウェブサイトアドレス http://www.city.    nihonmatsu.lg.jp/広報にほんまつ 2018.72216歳以上無 料相談所人権・行政二本松地域 福祉センター 7月5日(木)13:00〜15:00安達地域  安達公民館  7月2日(月)10:00〜12:00岩代地域  新殿公民館  7月5日(木)10:00〜12:00市民課窓口日曜サービス(本庁のみ)/毎週日曜日の8:30〜12:00までです。開催日会 場市民交流7日(土)センター8日(日)市民会館NHK公開収録8日ピアノ発表会(日)コンサートホール16日「民謡魂 ふるさとの唄」(月·祝)20日(金)市民交流センター21日(土)22日(日)27日(金)29日(日)コンサートホール出会いのコンサート2018市民交流センターにほんまつマルシェ東和文化センター催事等の内容夏の星空講座「七夕と火星の魅力」二本松第一中学校合唱部演奏会街角の年金相談センター福島「年金出張相談会」夏の星空講座「観望会」問い合わせ開始時間18:30市民交流センター18:00NHK福島放送局☎024(526)466014:00長峯☎090(6781)642013:30二本松一中合唱10:00年金相談センター☎024(531)383818:30市民交流センター14:00事務局(中野)☎070(2038)753316:00市民交流センター二本松納涼寄席「三遊亭白鳥・林家三平」落語会15:00東和文化センター☎(24)1215部☎(23)0870☎(24)1215☎(24)1215☎(46)4111【7月】催事等のご案内    ※入場料等、詳しくはお問い合わせください。

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る