狩 野 店 畳 ※今回の教室は、プール内で※8月の第3週(8月13日か受 講料 参 加資格 参 加方法 そ の他 体力の向上や健康増進のため、教室を開催します。間 7月4日(水)~9月28日(金)はなく多目的室を使った教室のみで、開催曜日や時間は左記のとおり。ら17日)は、お盆期間のため休み。・お気軽ヘルスアップ…毎週水曜日・お気軽ストレッチ…毎週月曜日、金曜日午後6時45分~7時15分(30分間)プール利用料金のみで参加できます。市内在住・在勤者、または市内に在学中の方当日会場でお申し込みください。運動のできる服装でご参加ください。またこの※旧パターゴルフ場クラブハ 時 ※ご自分の機械を持参しての教室とは別に、城山プールの指定管理者による自主事業の教室も開催しています。日程等は左記へお問い合わせください。刈り払い機やチェーンソーを使用してみたいけれど、「使い方がよくわからない」「うまく使いこなせない」という方のための教室です。時 7月13日(金)午前10時~正午※雨天中止場 市民の森(スカイピアあだたら内)ウス前集合で、車はスカイピア大駐車場をご利用ください。容 刈り払い機やチェーンソーの安全な使い方や手入れの仕方について、初心者の方へ分かりやすく説明し、実習も行います。参加も可能です。そ の他 参加費 申込期限 無料装 長袖、長ズボン、長靴、手袋、タオル(ヘルメットは市で準備します。)7月11日(水)二本松森林ボランティア協議会より豚汁の振る舞いがあります。夏休みの思い出づくりに、木工玩具づくりやツリークライミング体験(木登り)に挑戦してみませんか。それぞれベテランの先生がおりますので、初めての方も安心してご参加ください。【第1回】木工教室のみ7月26日(木)午前10時~正午【第2回】木工教室 &ツリークライミング8月8日(水)午前10時~午後3時木工教室を行い、午後にツリークライミングを行う班と、その逆の順番で行う班の2班編成となり、ツリークライミングは各回10人までとなります。場 市民の森(スカイピアあだたら内)ウス前集合で、車はスカイピア大駐車場をご利用ください。イミング体験会は中止。木工教室のみあだたら体育館で実施します。容 ・木工教室…竹とんぼやコマ、弓矢などを選んで作りま※第2回の開催は、午前に※旧パターゴルフ場クラブハ※雨天の場合は、ツリークラ教室・講座二本松しんきん城山プール健康づくり教室刈り払い機&チェーンソー取り扱い初心者教室親子木工教室&ツリークライミング体験会期 教室名・開催曜日開催時間(各回共通)◎問い合わせ…二本松しんきん城山プール☎(24)7555日 会 内 服 日 会 内 〒964-0868 二本松市舘野一丁目365番地1TEL0243-22-1617(杉の子保育園内)(携)080-6975-5121行政書士 山 岡 憲 夫畳のことならお任せください替メニュー(税別)■障子、アミ戸(欄間サイズ) 500円〜■ふすま(1枚) 2,600円〜■畳替え(1枚) 5,000円〜〜絨毯(じゅうたん)の除菌もしております〜そ の 他0243-23-7945090-4888-1032ガラス修理、雨どい修理、ペアガラス設置、床修理、クロス、カーテン、カビ対策アドバイス など広報にほんまつ 2018.728随時無料相談二本松市原セ大畑250-1TEL/FAX携 帯山岡行政書士事務所○遺産相続 ○遺 言 ○成年後見○離 婚 ○農地転用 ○その他(※出張相談にも応じます)
元のページ ../index.html#30