広報にほんまつ No.186
39/40

侵入盗非侵入盗自転車盗1(1)器物損壊3(2)1住居侵入そ の 他5(3)1合  計16(8)13(6)4(1)1前年対比犯罪発生状況(令和3年1月~3月末)二本松地区安達地区岩代地区東和地区合 計前年対比1−31(1)1−513(5)9空き巣1出店荒し1(1)その他万引き2車上ねらいその他3(1)1(1)311(5)※( )は3月の発生件数7(2)11(1)−14(2)31(1)6(3)534(15)10101(1)7339二本松警察署からのお知らせ~ 市民が主役。市民とともに。~■所在地 二本松市油井字蓑掛10■従業員数 18人■業 種 生揚醤油の製造、組合ブランドの醤油・つゆ類の製造■設 立 昭和39年2月4日■プロフィール 昭和30年代後半、県内醤油製造業者およそ120人が総意を結集して誕生した協同組合工場です。 良質の大豆・小麦・食塩を原料として、麹造り、諸味発酵、諸味搾りを経て生揚(生醤油)を得るところまでをこの工場で大量生産し、その生揚をもとに調味・火入れ・充填の最終作業をそれぞれの蔵元が行います。省力化、合理化、高品質化につながるこの方式は、業界初の試みとして「福島方式」とも呼ばれています。④諸もろみ味発酵仕事を知るBUSINESS①大豆の蒸じょうしゃ煮人を知るPERSON②小麦の焙ばいせん煎⑤生きあげ揚製成③麹こうじ造り⑥充填作業■写真をもとに紹介します。■社員の声(安齋 英樹さん) 私は入組以来、丁寧な生揚造りを常に心掛けてきました。工場では総務として製造全般に携わり、ものづくりの楽しさを実感しています。大型免許を有するため、時には生揚の配送も行い、お得意様との情報交換をしながら品質の向上に役立てています。 私たちの造る生揚により、最終的な味や香りが決まると言っても決して過言ではありません。組合員の方々に喜んで使っていただき、さらには県内すべての皆さんの食卓を美味しく演出するために、これからも頑張っていきたいと思います。福島県醤油醸造協同組合会社を知るCOMPANY

元のページ  ../index.html#39

このブックを見る