広報にほんまつNo.78
9/24

広報にほんまつ 2012.59環境衛生のお知らせ保健のお知らせ「各種検診世帯調査」を行います調査検診項目・検診等世帯調査・人間ドック申請(該当者)・生活機能アンケート票(65歳以上の該当者)調査対象者 平成25年3月31日現在で19歳以上の方(詳しくは配付された資料をご覧ください)調査方法等 配付された調査票に必要事項を記入し、5月11日(金)までに班長等へ提出してください。転入された方へ 3月27日以降に転入された方で検診をご希望される方は健康増進課へ電話等で直接お申し込みください。その他 がん検診や肝炎ウイルス検診等の各種がん検診は、加入している医療保険の種類に関わらず、受診できます。◎問い合わせ… 検診世帯調査・人間ドック申請 健康増進課予防係 ☎(55)5109 生活機能アンケート 高齢福祉課介護保険係 ☎(55)5115水環境について考えてみよう 市では市内の21河川34カ所で年2回水質検査を行っています。河川水質検査実施河川 六角川、鯉川、杉田川、羽石川、平石川、原瀬川、払川、油井川、浅川、阿武隈川、箕輪用水、水原川、轟川、小浜川、移川、口太川、針道川、木幡川、若宮川、安達太田川、立石川平成23年度河川水質検査結果の概要BОD(生物化学的酸素要求量) 水中の有機物等が微生物の働きによって分解されるのに要した酸素の量で示した水質の指標。単位はmg/ℓ。水質が悪いと値が高くなります。 市内河川でBОDが環境基準を上回っている河川は六角川、鯉川と浅川の3河川です。 また、環境基準は下回ったものの数値が高かった河川は羽石川と轟川です。大腸菌群数 採水した水を培養すると、大腸菌および大腸菌と性質が似ている細菌が集まりを形成します。その数が大腸菌群数であり、し尿汚染の指標として使われています。 大腸菌群数については、箕輪用水を除いた20河川で、国が定める環境基準(河川)を上回っており、市内の河川がし尿で汚されている状況を表しています。考えられる汚れの主な原因・家庭からの生活排水・野積みされたし尿等からの染み出し・小規模事業者から排出される事業に伴って生じる汚水解決策・下水道区域での下水道への接続・単独処理浄化槽や汲み取り便所から合併処理浄化槽への切り替え・水を汚さない生活の工夫 貴重な水を大切に使用し、自然に戻す際は、できるだけきれいにして返しましょう。◎問い合わせ… 生活環境課環境衛生係 ☎(55)5103 または各支所地域振興課対象児 生後3カ月~7歳6カ月未満に至る までの間受け方 6週間以上の間隔を空けて2回接種注 意 下痢をしていると効果がないため接種できません。 当日の朝、せきや鼻水など気になる症状がある方、1カ月以内に麻しん・風しん・水痘・突発性発疹などにかかった方は、必ず主治医に予防接種をしても良いか相談後おいでください。料金等 無料、予約不要期 日地区(地域)備 考16日(水)岳下、杉田生後6カ月未満児は、BCGおよび三種混合予防接種を、1歳児は、麻しん・風しん予防接種を優先してください。24日(木)石井、大平、油井、渋川31日(木)上川崎、下川崎、岩代、東和会 場 安達保健福祉センター受付時間 13:00~14:00◎問い合せ…健康増進課予防係☎(55)51095月のポリオ予防接種日程5月のポリオ予防接種日程

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です