広報にほんまつNo.95
6/30

広報にほんまつ 2013. 106自主財源(27.6%)市税59億344万円(15.4%)繰越金20億5,651万円(5.4%)諸収入11億6,662万円(3.0%)分担金・負担金使用料・手数料6億6,927万円(1.8%)繰入金5億8,496万円(1.5%)その他の歳入1億9,327万円(0.5%)県支出金100億4,039万円(26.2%)国庫支出金33億5,325万円(8.8%)市債25億703万円(6.5%)地方譲与税・交付金11億7,312万円(3.1%)地方交付税106億6,368万円(27.8%)地方交付税106億6,368万円(27.8%)依存財源(72.4%)諸支出金8,486万円(0.2%)労働費1,122万円(0.0%)衛生費77億1,230万円(21.6%)衛生費77億1,230万円(21.6%)民生費63億6,022万円(17.8%)民生費63億6,022万円(17.8%)農林水産業費40億1,116万円(11.2%)農林水産業費40億1,116万円(11.2%)総務費39億9,734万円(11.1%)総務費39億9,734万円(11.1%)教育費31億3,598万円(8.8%)教育費31億3,598万円(8.8%)土木費31億353万円(8.7%)土木費31億353万円(8.7%)公債費28億8,089万円(8.1%)公債費28億8,089万円(8.1%)災害復旧費17億6,597万円(4.9%)災害復旧費17億6,597万円(4.9%)商工費15億896万円(4.2%)商工費15億896万円(4.2%)消防費9億1,510万円(2.6%)消防費9億1,510万円(2.6%)議会費2億7,761万円(0.8%)議会費2億7,761万円(0.8%)⎧⎨⎩⎫⎬⎭※歳出総額には、除染関連支出約80億円が含まれています。 市民の皆さんが納めた「税金」をはじめとして、「市の財産」「借りているお金」「国・県からの補助金」などのお金がどのように使われているかを知っていただくため、定期的に財政状況を市民の皆さんに公表しています。 今回は「平成24年度決算」の概要をお知らせします。平成24年度一般会計決算額 歳入総額   383億1,154万円 歳出総額   357億6,514万円 差引      25億4,640万円 平成25年度へ繰り越すべき財源         8億4,890万円 実質収支額   16億9,750万円 歳入では、県支出金のうち除染対策事業交付金が大幅に増加したほか、国庫支出金も公立学校等の災害復旧費分野で前年と比べて増額しました。一方で市税のうち固定資産税が評価替え等により減少しました。 歳出では、住宅や農地等の除染事業実施のため、衛生費や農林水産業費が大幅に増加しました。主な概要については7ページに掲載しています。【主な歳入】◎市税:市民税、固定資産税、軽自動車税、入湯税など◎諸収入:各種貸付金元利収入等◎繰入金:基金(市の預金)を取り崩したお金等◎地方交付税:地方公共団体の財源調整を目的として国から交付されるお金◎国庫支出金・県支出金:特定の事務事業のために国(県)から交付されるお金◎市債:市の事業や国の施策により発行した借入金【主な歳出】◎衛生費:各種検診、予防接種、ごみ処理などの経費◎民生費:福祉、生活保護、子育て支援などの経費◎農林水産業費:農林業の振興、農林道の整備などの経費◎総務費:自治振興、庁舎などの管理、選挙などの経費◎教育費:学校教育や生涯学習(社会教育)などの経費◎土木費:道路や河川等の整備、市営住宅管理などの経費◎公債費:市の借金の返済などの経費◎災害復旧費:東日本大震災、豪雨災害などの復旧の経費【財政健全化判断比率について】◎実質公債比率:実質的な借入金の返済額が、標準的な収入に対してどのくらいになるのかを示す指標。25%を超えると一部の市債発行が制限されます。◎将来負担比率:実質的な負債の残高が、標準的な収入に対してどのくらいの割合になるのかを示す指標。350%を超えると、早期健全化団体となります。◎実質赤字比率、連結赤字比率:赤字だった場合の標準財政規模に占める赤字の割合。平成24年度は黒字だったため赤字はありません。財政公表について383億1,154万円(前年比29.4%増)357億6,514万円(前年比29.8%増)市民1人当たりに換算すると財政健全化判断比率について市債の残高について一般会計歳入一般会計歳出平成24年度決算の概要用語の解説二本松市の財政実質公債比率 13.9%将来負担比率103.5%実質赤字比率ー連結赤字比率ー会計残   高市民1人当たり一般会計300億4,816万円51万2,697円特別会計47億9,862万円8万1,877円企業会計116億5,528万円19万8,868円合   計465億 206万円79万3,442円1人当たりの市税負担額10万 728円※平成25年3月31日現在の住民基本台帳人口(58,608人)を基準にしています。1人当たりに使われたお金61万 243円

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です