広報にほんまつNo.121
4/36

広報にほんまつ 2015.1244月/東和小学校開校4月/とうわこども園開園式3月/東日本大震災直後の庁舎内9月/菊松くん誕生ぼくの誕生日は9月9日(菊の節句)9歳の男の子。菊の花をイメージしたカワイイ頭がチャームポイントだよ3月12日~/駒ヶ根市による給水活動2010平成22年2012平成24年2011平成23年4月 ■市税コンビニ収納開始   ■安達・東和地域コミュニティバス運行開始   ■東和・川崎小学校開校、川崎幼稚園開園6月 ■市議会議員選挙(議員数が26人に)7月 ■名目津温泉オープン   ■議長に齋藤賢一氏9月  ■「二本松の菊人形」マスコットキャラクターに菊松くん11月 ■岩代総合文化ホールオープン1月  ■復興計画(第一次プラン)を策定■菅田橋竣工2月 ■災害時要援護者避難支援制度開始3月  ■31日テレビのアナログ放送終了(岩手・宮城・福島の被災地3県)地上放送が完全デジタル化4月 ■とうわこども園開園8月 ■市産米全量全袋検査開始    ■国会原発事故調査委員会黒川清委員長特別講演会10月 ■二本松市除染実施計画策定   ■第1回二本松市一周駅伝競走大会2月 ■岩代地域コミュニティバス運行開始3月  ■東日本大震災発生■12日〜友好都市長野県駒ヶ根市による市内給水活動4月  ■高速バス二本松バスストップ利用開始■佐藤智美選手(原セ)IBSA世界大会陸上競技銅メダル■市民との協働による地域づくり支援補助開始6月  ■二本松市管内仮設住宅入居開始(岳下住民センターグラウンド他10カ所)■「二本松の提灯祭り」福島県重要無形民俗文化財に追加指定7月 ■二本松市放射線量測定マップ作成8月  ■東日本大震災・原発放射能被害対策二本松市市民総決起大会9月 ■放射線積算量(ガラスバッジ)調査開始10月 ■「二本松の菊人形」無料で開催11月  ■放射線被ばく測定センター(内部被ばく量測定開始)・放射性物質測定センター開所尖せんかく閣諸島沖で中国漁船が巡視船に衝突中国漁船が海上保安部の巡視船に衝突。海上保安官がインターネットに投稿した撮影画像の流出が問題にノーベル化学賞を受賞化学賞に根岸英一氏、鈴木章氏が受賞流行語大賞 「ゲゲゲの」iPS細胞の山中教授にノーベル賞さまざまな組織の細胞になる能力がある「人口多能性幹細胞(iPS細胞)」を開発した山中伸弥氏に医学生理学賞が授与された流行語大賞「ワイルドだろぉ」3月11日東日本大震災と東電福島第一原発事故午後2時46分宮城県沖約130キロを震源とした地震発生。震度7、マグニチュード9.0と観測史上最大規模。津波等で死者・行方不明者は約2万人。東京電力福島第一原発では全電源が失われ、原子炉が冷却できず制御不能に。水素爆発で大量の放射性セシウムが大気中に放出サッカー“なでしこジャパン”世界一7月、サッカー女子ワールドカップで日本代表なでしこジャパンが初優勝。流行語大賞も「なでしこジャパン」NIHONMATSU

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です