広報にほんまつNo.137
14/36

14広報にほんまつ 2017.4福 祉welfare臨時福祉給付金  (経済対策分)   申請受け付け中 国は経済対策の一環として、平成26年4月に実施した消費税率引き上げ(5%↓8%)による、所得の少ない方への負担増を緩和するため、臨時的な措置として臨時福祉給付金(経済対策分)を支給します。 この給付金は、消費税率引き上げ(8%↓10%)が2年半延期されたことを踏まえ、平成29年4月から平成31年9月までの2年半分を一括して支給するものです。支給額 対象者1人につき   15,000円支給対象者・ 平成28年1月1日時点で、二本松市に住民票がある方。・ 平成28年度の臨時福祉給付金(3千円)の支給対象者。・ 平成28年度分の市民税(住民税)が課税されていない方。※ 課税されている方や課税者の扶養親族になっている方、生活保護の受給者である方は支給対象になりません。※ 支給判断基準となる収入や所得は、平成27年1月1日から12月31日までのものです。申請方法等 対象となる可能性のある方へは、3月中旬頃に申請書を郵送しています。直接窓口へ申請するか、返信用封筒で郵送してください。申請期限 6月15日(木)※土・日、祝日を除く。受付時間 午前8時30分 〜午後5時15分申 請先 「臨時福祉給付金等事業」窓口(市役所3階302会議室)※ 申請期間のみ受け付けをします。期間中に申請が行われなかった場合、給付金を支給できませんのでご注意ください。そ の他 申請期間は各市区町村によって異なります。二本松市以外が申請先となる方は、事前にその市区町村に問い合わせるか、ウェブサイトなどで確認してください。「振り込め詐欺」や「個人情報の搾取」にご注意ください 自宅や職場などに、市区町村や厚生労働省の職員などをかたった不審な電話や郵便があった場合は、迷わず市役所や最寄りの警察署(または警察相談専用電話#9110)にご連絡ください。◎問い合わせ…・申請方法について  「臨時福祉給付金事業」窓口 (市役所3階) ☎(22)5166・制度内容について  厚生労働省給付金専用ダイヤル ☎0570(037)192Q.よくある質問A.回答Q. 平成28年度臨時福祉給付金(3千円)の支給対象者に該当しますが、実際には受給していません。今回の給付金(経済対策分)の支給対象者になりますか?A. 支給対象者になります。 平成28年度臨時福祉給付金(3千円)を実際に受給したか否かは問いません。Q. 基準日(平成28年1月1日)の翌日に引っ越した場合の給付金(経済対策分)の申請先はどこですか?A. 平成28年1月1日時点で住民票がある市町村になります。平成28年1月2日以降に市町村の区域を越えて引っ越した場合は、申請先が現在のお住まいの市町村と異なりますのでご注意ください。Q. 基準日(平成28年1月1日)以降に生まれた方や亡くなった方は、給付金(経済対策分)の対象になりますか?A. 「臨時福祉給付金(経済対策分)」は基準日に生まれた方は対象になりますが、基準日の翌日以降に生まれた方は対象になりません。また、市区町村が支給決定をするまでの間に亡くなられた方も対象になりません。特別金利で取扱中です。ローンセンター(二本松支店となり)毎週日曜日営業中(午前8時30分から午後5時まで)住宅ローンのお借換についてもご相談下さい。JAふくしま未来ロンセンタ(二本松支店となり)住宅新築・増改築リフォーム・マイカー購入・教育、ローンのご相談はJAへ。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です