広報にほんまつ.No173
12/36

12広報にほんまつ 2020.4今月の両親学級 おなかの赤ちゃんやお母さんの体調はいかがですか?  皆さんが安心して出産・育児ができるように、教室を開催します。お気軽にご参加ください。日時・内容 4月19日(日)午前9時〜・受け付けとマタニティ体験午前9時15分~正午・‌赤ちゃんのお風呂の入れ方と助産師交流・早産予防のためのお口のお手入れ講 師 助産師、歯科衛生士対象者 市内在住の妊婦さんとそのパートナー、育児中の方、祖父母場 所 安達保健福祉センター託 児 無料※事前に申し込みが必要。※託児を希望される方は、オムツや着替え、ミルクなどをお持ちください。持ち物 母子健康手帳、筆記用具申込期限 4月16日(木)※詳しくは、左記までお問い合わせください。◎問い合わせ・申し込み… 子育て世代包括支援センター(安達保健福祉センター内) ☎(24)8660 Fax(23)1714《成人男性対象》風しんの抗体検査      ・予防接種 全国的な風しんの流行を受けて、令和元年度から3年間の予定で、風しん抗体検査・予防接種の追加的対策が実施されています。 風しんの発生、まん延を防ぐために、対象の方は抗体検査を受検し、抗体が低い場合には予防接種を受けてください。対象者 昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性受診方法 市から発行されるクーポン券を持参し、医療機関や健診機関で抗体検査を受検してください。クーポン券により検査料は無料となります。 抗体価が基準より低い場合には、予防接種を受けてください。(抗体価が低い場合のみ無料となります。)※クーポン券は順次対象の方に送付します。※昭和47年4月2日~昭和54年4月1日生まれの方には、既に送付しています。有効期限が過ぎても使用できますので、そちらをご使用ください。65歳になったら肺炎球菌 予防接種を受けましょう 令和2年度に65歳になる方等を対象に、高齢者肺炎球菌の予防接種を実施します。 対象となる方には、市から予診票を送付しますので、予診票を持参し、医療機関にて予防接種を受けてください。対象者・令和2年4月1日〜令和3年3月31日に65歳になる方・令和5年度までは年度内70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳に到達する方で、過去に肺炎球菌の予防接種を受けた事が無い方。令和2年度の接種期間 令和2年4月1日    ~令和3年3月31日なくそう!   望まない受動喫煙屋内は原則禁煙に 受動喫煙をなくすための取り組みが変わります。 健康増進法の一部改正により、望まない受動喫煙をなくすために、公共施設や飲食店などが対策を行うことが義務づけられました。主な取り組みの内容・令和元年7月1日~  公共施設の「敷地内が全面禁煙」・令和2年4月1日~  飲食店、事業所など多くの人が利用する施設は、「原則、屋内禁煙」「20歳未満の方は喫煙エリアへ立入禁止」「屋内での喫煙には喫煙室の設置が必要」となります。※経過措置により、既存の経営規模の小さな飲食店については、店内での喫煙が可能となる場合があります。※詳しくは、厚生労働省ウェブサイト「なくそう!望まない受動喫煙」(https://jyudokitsuen.mhlw.go.jp)をご覧ください。どうして受動喫煙をなくす取り組みをするの? 直接たばこを吸う煙(主流煙)よりも、たばこの先から立ち上がる煙(副流煙)の方が、発がん物質や有害物質が多く含まれています。 たばこを消した後にも残留受動喫煙という影響があります。 時間が経過した後も、「たばこ臭がする」と感じたら、衣服や髪、部屋や車内等に有害な化学物質が残っている可能性があります。 たばこによる健康への影響について理解を深めて、健康を守っていきましょう。◎問い合わせ… 健康増進課予防係 ☎(55)5109 Fax(23)1714 保 健health

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です