広報にほんまつNo.174
3/36

3Nihonmatsu City Public Relations, 2020.5, Japan二本松市新型コロナウイルス感染症相談センターを開設しました 4月8日、二本松市新型コロナウイルス感染症相談センターを開設しました。設置場所 健康増進課(安達保健福祉センター内)電話番号 ☎(55)5109相談受付時間 平日 午前8時30分~        午後9時 休日 午前8時30分~      午後5時15分相談受付内容 相談内容は、症状の有無や渡航歴等、感染予防の方法、2次感染の予防についてなど、市民の新型コロナウイルス感染症に対する相談全般となります。 相談内容によっては、県の相談窓口をご案内することがありますので、ご了承ください。二本松市内で感染者が発生した場合の公表の流れについて  市民に新型コロナウイルス感染症が発生した場合、まず、県北保健所に情報が届けられ、市には県北保健所から連絡が来ることになります。その場合、公表は県の発表後となります。市内感染者の公表について 市内の確定患者数が少ない状態で、確定患者に関連する情報を公開することが、市内の感染防止に効果があると考えられる期間に限り次のとおり公表します。 なお、個々の確定患者の症状や行動の内容により、県北保健所等関係者と協議の上、個別に対応します。(1)確定患者に関する情報 ①確定患者の属性(性、年齢、職業、居住地域等)については、福島県が公表する情報と同様とします。 ②確定患者の勤務先等については、不特定多数の者が日常的に利用するような勤務場所で、発症後も勤務していることが確認された場合は、その勤務先等と協議の上、勤務先等を公表します。   市有施設や市役所庁舎等であって、右記の条件に当てはまる場合は施設名等を公表します。 ③確定患者の勤務先等で、市立小中学校、幼稚園、保育所等名称を公表しないことによって、多くの市民に不安が生じる恐れがある場合は、公表します。 ④確定患者の住所については、公表しません。(2)確定患者の利用した公共交通機関等の公表について 確定患者が、発症から県北保健所が把握するまでの間に利用した公共交通機関等については、クラスター感染の防止など、公衆衛生上の必要性を前提に、個人のプライバシーの確保、社会システムの維持等を勘案し、公表の内容を決定します。 その場合、国や福島県との整合性を図ります。また、その他の利用施設については、この考え方に準じて公表の内容を決定します。濃厚接触者に関する情報について ①濃厚接触者に関する個人情報は公表しません。②濃厚接触者はPCR検査結果で陽性と判断された段階で確定患者として公表の対象となります。公表の方法①公表は市長発表とし、福島県の発表後に実施します。②公表の内容は、速やかに市ウェブサイトなどで情報発信します。 この基準については、今後の状況の変化や国県の方針を踏まえて変更することがあります。◎問い合わせ… 健康増進課予防係 ☎(55)5109 Fax(23)1714

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です