広報にほんまつ.No.177
15/36

15Nihonmatsu City Public Relations, 2020.8, Japan 子育てchild care各種手当てを    ご存じですか?児童扶養手当 ひとり親家庭の生活の安定と自立を促進し、児童の福祉の増進を図るための手当てです。対象となる期間 児童が18歳に達する日以降最初の3月31日まで※心身障がい児は20歳未満受給資格 次のいずれかにあてはまる児童を育てている父母または養育者・父母が婚姻(事実婚を含む)を解消した児童・父または母が死亡した児童・心身に重い障がいのある父または母を持つ児童 など※所得制限があります。※手当てを受けるには申請が必要です。手当ての額(令和2年4月より)・月   額4万3160円・第2子加算1万 190円・第3子加算6110円※公的年金の受給など、状況により手当てが減額になる場合や手当てを受けられない場合があります。※本人や同居家族の所得によって手当ての減額や手当てが支給されないことがあります。特別児童扶養手当受給資格 身体や精神に一定の障がいを有する20歳未満の児童を育てている父母または養育者特別障害者手当受給資格 在宅の著しく重度の障がいを有する20歳以上の方で、日常生活において常時特別の介護を必要とする方障害児福祉手当受給資格 身体や精神に重度の障がいを有する20歳未満の方で、日常生活において常時介護を必要とする方※各手当ては、所得制限があります。また、状況により手当てを受けられない場合があります。各手当てを受給している方へ~現況届はお早めに~ 児童扶養手当、特別児童扶養手当、特別障害者手当、障害児福祉手当のいずれかを受給されている方は、毎年8月中に「現況届」を提出する必要があります(対象となる方には別途通知します)。 この届けを提出されない場合は、手当てが支給されないことがありますので忘れずに提出してください。 また、ひとり親医療費受給資格登録更新も同時に行います。◎問い合わせ…・児童扶養手当 子育て支援課子ども家庭係 ☎(55)5094 Fax(22)1547 または各支所地域振興課 市民福祉係・特別児童扶養手当、特別障害者手当、障害児福祉手当 福祉課障がい福祉係 ☎(55)5113 Fax(22)1547 または各支所地域振興課 市民福祉係「市立幼稚園の休園基準」について 市立幼稚園では、園児数が減少しており、このまま園児数の減少が続けば、幼稚園における集団での生活や遊びを通しての学び、幼児教育のねらい達成が難しくなります。 このため、昨年度「二本松市立幼稚園適正規模等検討会」にて検討した結果等を踏まえ、子ども達の育ちに必要な集団で幼稚園教育を受けることができる環境を確保することを目的として、令和3年度から在籍予定園児数による「市立幼稚園の休園基準」を設けることとします。●休園基準・4月1日在籍予定園児数が、園全体で5人未満の幼稚園は、当該年度「休園」とします。※「在籍予定園児数」は、新5歳児と新4歳児を合計した園児数です。●令和3年度園児募集方法・園児募集は、市立幼稚園全9園で行います。・募集時期は、改めてお知らせします。・園児募集の結果、令和3年4月1日の在籍予定園児数が、園全体で5人未満の幼稚園は、令和3年度「休園」とします。(「休園」の判断時期は、12月下旬を予定しています。)・「休園」対象となる幼稚園に在園し、また入園を希望していた新5歳児と新4歳児は、開園する他の幼稚園に転園していただきます。◎問い合わせ… 子育て支援課保育所幼稚園係 ☎(55)5112 Fax(22)1547URL http://www.satou-gumi.co.jp▶▶ 住んでみませんか! ◀◀今、人気のユーミーマンション自然災害に強いTEL 22-8558低家賃宣言株式会社佐藤組二本松市表1丁目552-7協賛 ユーミーあだたら協力会安心快適賃貸!

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です