広報にほんまつ.No.178
25/32

Nihonmats25Nihonmatsu City Public Relations, 2020.9, Japanそ の 他年  金二本松市シルバー人材センター入会説明会 9月8日(火) 13:30〜14:30  会場 二本松市シルバー人材センター(若宮2-69)☎(23)5099 水害で長時間の停電が発生した場合は? 水害により停電が発生した場合は、次の点に注意して火災を防ぎましょう。①停電中は電気機器のスイッチを切り、電源プラグをコンセントから抜く。②停電中に自宅等を離れる際は、ブレーカーを落とす。③再度、通電する時には「漏水等により破損していないか」「配線やコードが損傷していないか」「燃えやすいものが近くにないか」など、十分に安全を確認してから電気機器を使用すること。④建物や電気機器に外見上の損傷がなくとも、壁内配線・電気機器内部の故障により、再通電後、長時間経過してから、火災に至る場合があります。煙の発生などの異常を発見したら、直ちにブレーカーを落とし、消防機関に連絡すること。◎問い合わせ… 生活環境課生活防災係 ☎(55)5102 Fax(22)4479国民年金第1号被保険者独自の給付付加年金とは… 第1号被保険者・任意加入被保険者が定額保険料に付加保険料(月額400円)をプラスして納付すると、老齢基礎年金に付加年金が上乗せされます。付加される年金額 200円  ×付加保険料納付月数※国民年金基金に加入中の方は、付加保険料を納付出来ません。 ※付加保険料の納付は、申し込んだ月分からになり、納付期限は翌月末日(休日・祝日の場合は翌営業日)です。寡婦年金とは… 寡婦年金は、国民年金の第1号被保険者として保険料を納めた期間(免除期間を含む)が10年以上ある夫が亡くなったときに、10年以上継続して婚姻関係にあり、生計維持されていた妻が60歳から65歳になるまでの間受けることができる年金です。※亡くなった夫が、障害基礎年金や老齢基礎年金を受給していた場合は支給されません。また、妻が老齢基礎年金を繰り上げて受給していた場合にも支給されません。死亡一時金とは… 死亡一時金は、国民年金の第1号被保険者として保険料を納めた月数が36月以上ある方が、老齢基礎年金・障害基礎年金を受けることなく亡くなったときは、その方と生計を同じくしていた遺族が受けることができます。支給額 12万円~32万円※保険料の納付月数に応じて異なります。※保険料の納付月数が36月以上ある場合には、8500円が加算されます。※遺族が、遺族基礎年金の支給を受けられるときは支給されません。また、寡婦年金を受けられる場合は、どちらか一方を選択します。 ※死亡一時金を受ける権利の時効は、死亡日の翌日から2年です。 ◎問い合わせ… 国保年金課国保年金係 ☎(55)5106 Fax(22)1547 東北福島年金事務所 ☎024(535)0141 Fax024(535)3529 ねんきんダイヤル ☎0750(05)1165 予約受付専用電話 ☎0750(05)4890大山忠作美術館    休館のお知らせ 展示替えのため休館します。休館日 9月28日(月)      ~10月1日(木)◎問い合わせ… 大山忠作美術館 ☎(24)1217台風19号被災者のための法律相談も行っています!火曜日弁 護 士司法書士弁 護 士税 理 士建 築 士土地家屋調査士弁護士弁 護 士行政書士社会福祉士社会保険労務士弁護士(第2、第4)水曜日木曜日金曜日土曜日法テラス二本松弁護士、各種専門家による相談を無料で受けることができます。二本松市郭内1-196-1 福島県男女共生センター4階【お問い合わせ】 ☎0503381-3803(9時~17時)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です