市議会だより 第33号
11/14

一般質問11❶早い時期から基礎的な英語力を身に付ける機会と国際的に活躍できる人材育成。グローバル化社会の中での英語の必要性や子供たちの将来の可能性と夢や希望の持てる社会・二本松市を作るための今後の英語教育の方向性は。❷今多くの若い人たちは、仕事の状況、勤務体系の変化など、厳しい環境の中で一生懸命働きながら子育てをしている。夜勤労働者(夜勤明け)などの場合、保育所の入所基準はどうなるのか。❶新年度の水稲作付配分及び各種補助事業の変更内容について。❷①住宅及び道路除染の状況及び今後の対策について。 ②仮置場の現状及びスピードアップのための今後の対策について。❶県への配分は34万8千tで本年度と比べ2.1%の減少。主食米の価格維持を図るための転作強化と農地保全を図るための集落全体での取組み強化により、農家の自立を促す。❷①11月末現在で住宅は8,879世帯が除染済み。国県市道は486㎞で除染完了・施行中である。今後、豪雨災害復旧工事と調整し進めていく。 ②仮置場確保済が233箇所。今後も除染を迅速に進めるため行政区・市民の協力で確保していきたい。安 斎 政 保[市 政 会]佐 藤 源  市[あぶくま会]❶小学校の英語教育について❷保育所について❶新たな米政策について❷放射性物質除染及び仮置場設置について問問答答問答❶①市民が自主的に行った除染費用の早期支払いを国に求めるべきでは。 ②原発事故に起因する賠償金は非課税とすると共に、消滅時効を適用しないよう法律の整備を急ぐよう国に求めるべきと考えるが見解は。❷県主催の河川改修説明会では、小浜川が移川と合流するところまでの計画説明であった。市民からは「合流点から下流の水門のところまで改修しないとダメでは」との声がある。県に働きかける考えは。❶①東電の損害賠償で対応するとの方針が出て以来、市長会等を通じ具体的な手続き等を早期に示すよう要望等してきたが、未だ示されない。今後、復興庁を介し資源エネルギー庁へ要望していく。 ②賠償金は事業所得等の収入金として課税対象というのが国税庁の見解。過日、議員立法で「消滅時効等の特例法」が成立した。❷今後、河川整備に起因し新たな被害発生がないよう、十分検討し計画立案されるよう県に働きかける。菅 野   明[日本共産党二本松市議団]❶原発事故による除染・賠償について❷小浜川の河川改修について❶「外国語を通じて、言語や文化について体験的に理解を深め、積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成や外国語の発音や基本的な表現に慣れ親しませながら、能力の素地を養う」ことを大切に今後とも外国語活動を充実する。❷児童を保育すべきものが全て夜勤労働者と想定した場合、夜勤労働者(夜勤明け)は日中睡眠等の休養をとらなければ、勤務の継続が困難な状態となることから日中の保育に欠けると認められ、基準に該当する。針道地区内の仮置場

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です