市議会だより 第52号
9/16

一般質問9(仮称)二本松電力設立の進捗状況は。本年7月に発起人会を設置、8月には120名を超える市民の皆様のご参加のうえで、市民会議を開催し、市民電力の必要性等について理解を進めていただいた。今後、市としての協力体制を検討し事業進捗についてサポートしていきたい。今後の人口減少対策の一つとして、発電電力をより安価で子育て世帯に供給できる施策検討の可否は。2020年に本格導入される英語授業の対応は。小学校5年生、6年生の外国語活動は、「外国語科」として教科化され年間70時間実施、小学校3年生、4年生は外国語活動として年間35時間実施。本市では、3年生以上で実施している外国語活動の授業全てに外国人講師を業務委託により派遣し、担任教師を主担当としてチーム・ティーチングで授業を行って充実を図っている。2020年以降も外国人講師が担任と共に児童が学びやすい授業を推進する。全国学力テスト調査の本市の結果は。小学6年生は国語、算数、理科、中学3年生は国語、数学、理科の3教科で実施、他に児童生徒質問紙調査も実施され、家庭学習や読書時間は全国平均を上回っているが、一部を除き小・中学生共に学力は全国平均をやや下回っている。今後確かな学力を身に付けるため、学習状況調査の効果的な分析を活かし、授業改善に向け具体的な手だての構築とその実施について指導していく。(仮称)二本松電力が将来的に電気の小売事業を行う際には、できる限り安価な電気供給を期待している。二本松駅南口に改札口の設置計画は。只今、実施設計業務を発注したところだが、現時点で二本松駅南口改札の設置計画はない。ポケットパークの設置やベンチ設置計画は。ポケットパークの設置やベンチ設置計画について、現在進めている実施設計の中で検討していきたい。世界的なデザイナー、コシノジュンコ氏とのオリジナル商品の開発や商品の販売は。平成29年度福島県クリエイティブ伝統工芸創出事業に参加し、コシノジュンコ氏により助言・指導を受け商品を開発。ランチョンマット、色紙、掛軸を商品化し、東京銀座、日本橋ふくしま館ミデッテ、南青山のコシノジュンコ氏のブティックJ・K本店などでも展示・販売が行われており、また、コラッセ福島や、和紙伝承館においても展示・販売が行われている。観光振興について、安達ヶ原周辺整備と三の丸御殿復元の計画について伺う。ふるさと村と安達ヶ原公園を一体的に散策できる園路の整備を完了した。また、黒塚周辺河川敷に国より無償で占用許可を受け、駐車場と芝生広場を整備し多目的な活用を図る。さらに村内に、安全で人気の高い遊具を設置する。戊辰の役150年の節目であり、二本松城のシンボル、歴史文化観光拠点施設として復元は重要な意義があり、復元について検討する。坂本 和広[真誠会]佐藤 有[真誠会]安齋 政保[市政会]再生可能エネルギー事業の取組みは二本松駅南口開発事業の状況は本市の全国学力学習状況調査の結果は安達ヶ原周辺整備と三の丸御殿復元の計画は小学校の英語授業はどうなる上川崎和紙の未来は問問問問答答答問問問問答答答答答

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です