発熱等の症状がある方で重症化リスクが低く軽症の方は医療機関の負担軽減のため、自費購入または福島県新型コロナ検査キット配布センターへ申し込みを行い、検査キットを入手のうえ、まずは自己検査を積極的に活用ください。重症化リスクが高く症状のある方は電話で、「かかりつけ医」や身近な医療機関へ御相談ください。
- 重症化リスクの高い方:65歳以上の高齢者・基礎疾患を有する方・妊婦の方・子ども(未就学児)
- 重症化リスクの低い方:重症化リスクの高い方以外の方
「かかりつけ」の医療機関がない方やどこの医療機関に相談すればいいかわからない方、夜間・休日に急に症状が悪化した場合は、受診・相談センターにご相談ください。
最寄りで対応できる診療・検査医療機関を紹介されますので、必ず電話をして受診日時を予約のうえ、マスクを着用し、公共交通機関の利用を避けて受診してください。
自宅療養となり受診が必要な場合には、二次感染及び院内感染を抑制する観点などから電話診療・オンライン診療に対応可能な診療・検査医療機関への受診について御検討ください。
- 受診相談センター [PDF形式/850.02KB]
- 「受診・相談センター」「診療・検査医療機関」「電話診療・オンライン診療」の詳細については、福島県ホームページをご覧ください。
- 発熱などの症状がある場合の相談・受診について - 福島県ホームページ (fukushima.lg.jp)
受診・相談センター
電話:0120-567-747(24時間対応)
ファックス:024-521-7926
※耳の不自由な方は、ファックスで相談することができます。