新型コロナワクチンを接種された方には、接種券の右側にシールが貼り付けられた「新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時接種)」が発行されます。
接種済証はこれまでの接種記録を示す書類としてご使用いただけますが、紛失等により再発行を希望する方は、以下の方法でお手続きをしてください。
※本接種済証は二本松市独自のものであり、店舗で割引を受けられるサービスなどの際に認められる書類になるとは限りません。
※海外渡航時や割引等を受ける際に接種記録を証明するものとしては「新型コロナウイルス感染症予防接種証明書」が便利です。接種証明証の発行方法等についてはこちらのページをご覧ください。
対象者
コロナワクチン接種時に二本松市に住民票があった方
(二本松市から発行された接種券を使ってワクチンを接種した方)
申請に必要なもの
- 接種済証発行申請書
- 本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)の写し
- 【郵送の場合】宛名と返送先住所を記載した返信用封筒(封筒の大きさに応じた切手を貼り付けてください)
- 【代理の方が申請する場合】委任状と代理人の本人確認書類の写し
※申請書と委任状について、必要な方は下記窓口までお問い合わせください。
申請窓口
二本松市健康増進課ワクチン接種推進係
(〒969-1404 二本松市油井字砂田101番地 安達保健福祉センター内)
※郵送の場合、こちらに書類をお送りください。
※窓口で手続きされる場合、各保健センターでも受付しています。