二本松市の「創業支援等事業計画」について
市では、産業競争力強化法(平成25年法律第98号)に基づく「創業支援等事業計画」を策定し、平成27年5月20日付で国の認定を受けました。それに伴い、関係機関で構成する「二本松市創業支援連絡会」を立ち上げました。
また、平成28年4月には市内金融機関等を加え、さらに支援内容を充実させた「創業支援等事業計画」を策定し、平成28年5月20日付で国の変更認定を受けました。
二本松市創業支援等事業計画
計画では、創業希望者が創業までの各段階において関係機関から十分な支援を受けられるよう整備することで創業者を増やすことを目的としています。また、創業希望者の情報を市が一元的に管理し、関係機関と共有することで創業までのトータル的なサポートを行います。
事業計画の概要 [PDF形式/346.02KB]
二本松市創業支援連絡会
連絡会では、創業を希望する方に対し支援を行う機関が、お互いの連携を強化し、より効果的な事業を展開することで、創業に向けた環境を整備し、市内創業の促進を図ることを目的として活動しています。
創業を支援する機関
連絡会では、以下の機関が専門的な意見やアイデアを出し合い、創業に向けた環境整備に取り組んでいます。
計画に基づく支援内容
関連ファイルダウンロード
- 事業計画の概要PDF形式/346.02KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
二本松市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年7月22日
- 印刷する