妊娠したら妊娠届出を
妊娠がわかったら、お近くの各保健センターで必ず妊娠届出の手続きをしてください。
母子健康手帳、妊婦健康診査受診票、妊婦歯科検診受診券を交付します。
母子健康手帳
お母さんと、お子さんの健康の記録として大切なものです。
妊婦健康診査、妊婦歯科検診、乳幼児健康診査、乳幼児健康相談、予防接種などを受診する際には、必ずご持参ください。
妊婦健康診査受診票
妊娠初期から出産予定日までの間の妊婦健康診査の際に使用するもので、受診費用を二本松市が助成するものです。
二本松市では、この妊婦健康診査費用を15回分助成しています。
妊婦歯科検診受診券
妊娠期のむし歯や歯肉炎等を予防するための歯科検診の際に使用するもので、1回分の検診費用を二本松市が助成するものです。
交付について
出産予定日等をお聞きしますので、なるべくご本人がおいでください。
交付日時
月曜日から金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで
※祝日および年末年始(12月29日~翌年1月3日)をのぞく
交付時の持参物
マイナンバーカード・運転免許証・旅券等のいずれか1つをご持参ください。
交付場所
- 安達保健福祉センター(子育て世代包括支援センター Mum-マム-)
- 二本松保健センター
- 岩代保健センター
- 東和支所地域振興課
転入された方へ
他市町村発行の、妊婦健康診査受診票、妊婦歯科検診受診券は使用できませんので、二本松市の各保健センターで交付を受けてください。
(母子健康手帳は使用できます)
外国人の方へ
6か国語版母子健康手帳(日本語・英語・ポルトガル語・タガログ語・中国語・韓国語)があります。
お気軽に相談ください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康増進課 保健係です。
〒969-1404 福島県二本松市油井字砂田101
電話番号:0243-55-5110 ファックス番号:0243-23-1714
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
二本松市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年1月21日
- 印刷する