小規模契約希望者登録申請について
二本松市では、市が発注する小規模な契約 (契約金額が50万円未満の修繕、物品調達、役務提供等)の受注を希望される方の登録制度を設けています。
この登録制度は、市が発注する契約のうち、50万円未満で内容が軽易かつ履行の確保が容易な契約を希望する方を登録し、市が発注時に積極的に業者選定の対象にすることによって、市内業者の受注機会を拡大しようとするものです。
この登録申請をし、審査に合格された方は、「二本松市小規模契約希望者登録名簿」に登載され、市が発注する小規模な契約の際の業者選定の対象となります。ただし、業者選定や契約を約束するものではありません。
令和4・5年度 小規模契約希望者登録申請(定期受付)
受付期間
令和4年2月1日 火曜日から令和4年2月28日 月曜日まで(※土曜日、日曜日及び祝日を除く)
※受付期間終了後も、随時申込を受け付けます。
登録にあたっての注意点
- 対象者は、二本松市内に本社(本店)がある方のみとなります。
- 令和2・3年度の登録済みの方も、今回新たに登録申請手続きが必要です。
定期受付の登録有効期間は、令和4年4月1日から令和6年3月31日までとなります。 - 申請書の様式に、法人番号を記載する欄を設けました。
制度について
詳細は、「二本松市小規模契約希望者登録要領」 [PDF形式/1.06MB]をご覧ください。
申請について
詳細は、「小規模契約希望者登録申請の手引き」 [PDF形式/423.63KB]をご覧ください。
※契約金額50万円以上の受注を希望される方は、別途入札参加資格審査申請が必要です。(受付期間、有効期間が異なります。)入札参加資格審査申請手続きについてはこちら
小規模契約希望者登録申請書類(下記の3種類の申請は必ず提出して下さい。)
- 登録申請書 [WORD形式/54KB]
- 【記載例】登録申請書 [PDF形式/260.66KB]
- 債権者登録(口座振替)申請書 [WORD形式/57.5KB]
- 【記載例】債権者登録(口座振替)申請書 [PDF形式/193.65KB]
- 納税証明書 [WORD形式/41.5KB]
- 【記載例】納税証明書 [PDF形式/132.39KB]
受付業種一覧
- 受付業種一覧 [PDF形式/863.07KB]
登録内容に変更が生じたら
代表者、住所または振込口座情報等に登録内容変更が生じたら、次により変更届け書を提出して下さい。
登録内容(代表者・住所等)に変更が生じた場合
- 小規模契約希望者登録変更届 [WORD形式/43KB]
- 【記載例】小規模契約希望者登録変更届 [PDF形式/154.33KB]
振込口座に変更が生じた場合
- 債権者登録(口座振替)申請書 [WORD形式/57.5KB]
- 【記載例】債権者登録(口座振替)申請書 [PDF形式/193.65KB]
廃業または市との取引を取り止める場合
- 登録辞退届 [WORD形式/36KB]
- 【記載例】登録辞退届 [PDF形式/105.2KB]
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは財政課 契約係です。
〒964-8601 福島県二本松市金色403番地1
電話番号:0243-55-5082 ファックス番号:0243-22-7023
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
二本松市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年12月21日
- 印刷する