セーフティネット保証制度
セーフティネット保証制度とは
取引先企業の倒産、売上高の減少による業況の悪化、金融機関の経営の合理化に伴う貸出の減少、取引金融機関の破綻等により経営の安定に支障が生じている中小企業者の皆さんへの資金供給の円滑化を図るために、一般保証とは別枠で、信用保証を行う国の制度です。
セーフティネット保証とは別枠で、危機関連保証を利用することが可能です。
危機関連保証についてはこちら
セーフティネット保証(第4号)
セーフティネット保証(第4号)とは(中小企業庁外部リンク)
対象者(企業認定基準)
自然災害等の突発的事由(噴火、地震、台風等)により経営の安定に支障が生じており、以下のいずれの条件を満たす中小企業者
- 二本松市において1年以上継続して事業を行っていること。
- 災害発生に起因して、当該災害の影響を受けた後、原則として最近1か月の売上高等が前年同月に比して20パーセント以上減少しており、かつ、その後2か月を含む3か月間の売上高等が前年同期に比して20パーセント以上減少することが見込まれること。
認定申請に必要な書類
- 認定申請書 [WORD形式/31KB]・・・2枚
- 1の申請様式の添付書類(計算書) [WORD形式/17.16KB]
- 災害発生後、最近1か月間及び前年同期(その後2か月を含む3か月間)の売上高がわかる試算表や売上台帳など
- 決算書の写し(直近のもの)
- 法人:登記簿謄本の写し(3か月以内のもの)または定款の写し
個人事業主:確定申告書の写し - 委任状 [WORD形式/28KB](※本人(法人の場合は代表取締役)以外の方が申請される場合)
セーフティネット保証(第5号)
セーフティネット保証(第5号)とは(中小企業庁外部リンク)
※セーフティネット保証(第5号)の指定業種は、中小企業庁(外部リンク)をご確認ください。
対象者(企業認定基準)
中小企業信用保険法第2条第5項第5号の規定による指定業種を行っており、以下のいずれかの要件を満たす中小企業者
(イ)最近3か月間の売上高等が前年同期比5パーセント以上減少していること。
(ロ)原油価格の上昇により、製品等原価のうち20パーセント以上を占める原油等の仕入れ価格が20パーセント以上、上昇しているにもかか
わらず、製品等価格に転嫁できていないこと。
認定申請に必要な書類
(イ)最近3か月間の売上高等が前年同期比5パーセント以上減少している中小企業者
- 認定申請書イー(1) [WORD形式/21.64KB]
認定申請書イー(2) [WORD形式/21.33KB]
認定申請書イー(3) [WORD形式/21.74KB]
上記認定申請書のうち、該当する申請書・・・2枚 - 申請様式の添付書類(計算書)イー(1) [WORD形式/19.89KB]
申請様式の添付書類(計算書)イー(2) [WORD形式/20.29KB]
申請様式の添付書類(計算書)イー(3) [WORD形式/20.67KB]
※認定申請書様式(1)から(3)の様式と同じ番号の様式をご利用ください。 - 最近3か月間および前年同期の売上高、原油等の仕入価格および売上原価がわかる試算表や売上台帳、仕入帳など。
- 決算書の写し(直近のもの)
- 法人:登記簿謄本の写し(3か月以内のもの)または定款の写し
個人事業主:確定申告書の写し - 委任状 [WORD形式/27.5KB](※本人(法人の場合は代表取締役)以外の方が申請される場合)
(ロ)原油価格の上昇により、製品等原価のうち20パーセント以上を占める原油等の仕入れ価格が20パーセント以上、上昇しているにもかかわらず、製品等価格
に転嫁できていない中小企業者
- 認定申請書ロー(1) [WORD形式/27.68KB]
認定申請書ロー(2) [WORD形式/59KB]
認定申請書ロー(3) [WORD形式/28.75KB]
上記認定申請書のうち、該当する申請書・・・2枚 - 申請様式の添付書類(計算書)ロー(1) [WORD形式/25.61KB]
申請様式の添付書類(計算書)ロー(2) [WORD形式/51KB]
申請様式の添付書類(計算書)ロー(3) [WORD形式/27.02KB]
※認定申請書様式(1)から(3)の様式と同じ番号の様式をご利用ください。 - 最近3か月間および前年同期の売上高、原油等の仕入価格および売上原価がわかる試算表や売上台帳、仕入帳など。
- 決算書の写し(直近のもの)
- 法人:登記簿謄本の写し(3か月以内のもの)または定款の写し
個人事業主:確定申告書の写し - 委任状 [WORD形式/27.5KB](※本人(法人の場合は代表取締役)以外の方が申請される場合)
問い合わせ先
アンケート
二本松市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年4月21日
- 印刷する