令和4年度空家除却費補助事業追加募集について
令和4年度空家除却費補助事業の追加募集を行います。ご希望の方は9月16日(金曜日)までにお申し込みください。
二本松市空家除却費補助事業について
老朽化した空家の解体に必要な費用の一部を助成します。事前に老朽度合いの現地調査が必要となりますので、外観写真をご持参のうえご相談ください。
対象となる住宅
周辺の生活環境に悪影響を及ぼすと認められる、次の全てに該当する空家
- 個人が所有し、1年以上使用されていないこと
- 床面積の2分の1以上が居住の用に供されていたこと
- 同一敷地内において居住の実態がないこと
- 老朽度合いが市の基準以上であること
不良度の測定基準 [PDF形式/104.89KB]により、各評定区分ごとに評価し、その評点の合計が100点以上ある場合となります。 - 抵当権等の設定がある場合、権利者の同意を得られていること
※抵当権等の設定がされていないか、事前に登記簿等でご確認下さい。
- 相続登記未了の場合、相続人全員の同意が得られていること
- 共有の場合、すべての共有者から同意を得られていること
- 過去にこの要綱に基づく補助金の交付を受けていないこと
補助限度額
空家解体工事費の2分の1の額で最大50万円
補助対象者
本市の市税の滞納がない個人で、対象空家の所有者またはその相続人
募集戸数
2戸程度 ※追加募集分
(先着順ではありません。調査により緊急度の高い順に補助を決定します。)
申込期間
令和4年9月16日(金曜日)まで
※事前調査が必要となります。(調査後、対象となる場合に申請可能です。)
手続きの流れ [PDF形式/111.94KB]
申請にあたっての注意事項
- 交付決定前に着手した工事は対象となりません。
- 年度内に工事を完了する必要があります。
申請書類
- 空家除却費補助金事前調査申込書 [WORD形式/47.91KB]
- 空家除却費補助金交付申請書 [WORD形式/135.59KB]
- 空家の使用状況報告書 [WORD形式/38.05KB]
- 誓約書 [WORD形式/65.72KB]
- 同意書 [WORD形式/42.63KB]
関連ファイルダウンロード
- 手続きの流れPDF形式/111.94KB
- 不良度の測定基準PDF形式/104.89KB
- 空家除却費補助金事前調査申込書WORD形式/47.91KB
- 空家除却費補助金交付申請書WORD形式/135.59KB
- 空家の使用状況報告書WORD形式/38.05KB
- 誓約書WORD形式/65.72KB
- 同意書WORD形式/42.63KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2022年8月4日
- 印刷する