令和4年3月16日発生福島県沖を震源とする地震に関する情報
「令和4年3月16日発生福島県沖を震源とする地震」関連情報をお知らせします。掲載する情報は、随時更新します。
災害対策本部情報
- 第1回災害対策本部情報(令和4年3月16日福島県沖で発生した地震)(2022年3月17日更新)
- 第2回災害対策本部情報(令和4年3月17日)(2022年3月17日更新)
り災証明
- 令和4年3月16日発生の地震被害に関するり災証明の申請を受け付けます(2022年4月7日更新)
見舞金など
- 被災者生活再建支援金について(2022年5月18日更新)
- 災害援護資金制度(2022年3月25日更新)
- 災害見舞金のご案内(2022年3月17日更新)
ごみ
- 令和4年3月16日の地震により発生した災害ごみの取り扱いについて(2022年3月17日更新)
住宅
- 令和4年福島県沖地震で一部損壊の被害を受けた住宅の修理支援について(2022年4月28日更新)
- 令和4年福島県沖地震における住宅の応急修理制度について(2022年3月30日更新)
- 令和4年3月16日の地震で住宅が被災した方の市営住宅への入居について(2022年3月18日更新)
水道・下水道
- 令和4年3月16日の地震により生活用水が確保できなくなった方へ(2022年3月29日更新)
- 令和4年3月16日の地震により宅地内の漏水があった方の水道料金および下水道使用料の減免について(2022年3月29日更新)
年金・税金
- 令和4年3月16日福島県沖地震 令和4年度固定資産税の減免について(2022年4月18日更新)
- 令和4年3月16日福島県沖地震被害による国民年金第1号被保険者に係る保険料免除について(2022年3月18日更新)
産業
- 令和4年福島県沖を震源とする地震に係る中小企業等グループ補助金等説明会が開催されます(2022年5月13日更新)
- 令和4年3月16日の地震により農地等に被害があった方への支援(2022年3月17日更新)
市内施設の利用制限
- 「二本松市勤労者福祉会館」の使用制限について(2022年3月17日更新)
公共交通情報
鉄道
- JR東日本(外部サイト)
路線バス
- 福島交通(外部サイト)
高速道路
- NEXCO東日本ウェブサイト(外部サイト)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは秘書政策課 秘書広報係です。
〒964-8601 福島県二本松市金色403番地1
電話番号:0243-55-5096 ファックス番号:0243-24-5040
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
二本松市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年5月18日
- 印刷する