- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
6月13日の給食
今日の給食は、「6月生まれのお誕生お祝い献立」でした。
メニューは、切れ目付き丸パン、えびかつ、フレンチサラダ、ミネストローネ、あじさいゼリー、牛乳でした。
えびかつをパンにはさんで、えびかつバーガーにして食べました。
あじさいゼリーは、あじさいをイメージして、ピンクやむらさき、青色のぶどう味のゼリーをあわせたあじさい色の見た目がきれいなゼリーです。
メニューは、切れ目付き丸パン、えびかつ、フレンチサラダ、ミネストローネ、あじさいゼリー、牛乳でした。
えびかつをパンにはさんで、えびかつバーガーにして食べました。
あじさいゼリーは、あじさいをイメージして、ピンクやむらさき、青色のぶどう味のゼリーをあわせたあじさい色の見た目がきれいなゼリーです。
食い入るように・・・
考えを力説する友達の声に目と耳と心でしっかり受け止める子どもたち。私たち教員でさえ「なるほど~そんな考え方もあるのかあ」とびっくりする発想もたくさん出てきたりします。子どもたちのしなやかな考え方、すばらしいなあと思います。
体いっぱい伸ばして「長さの学習」
カテゴリー:二本松北小学校
2024年6月13日
長さの学習は巻き尺も使って、一メートルを超える長さを図って調べます。この「体感する」学習が様々な量の感覚を養っていきます。