- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
28TRYTRY「上手にできました」
5年生の家庭科でお茶の煎れ方やゆで卵の作り方を学習しました。
急須に手を添えて少しずつ湯飲み茶わんにお茶をそそぐ様子がが見られました。
卵は好みの固さまでボイルしておいしく食べられました。
急須に手を添えて少しずつ湯飲み茶わんにお茶をそそぐ様子がが見られました。
卵は好みの固さまでボイルしておいしく食べられました。
27TRYTRY「一億円の重さは?」
6年生の3時間目は、税理士の遠藤さんを講師にお迎えして租税教室を実施しました。
一億円の束を全員で交代で持ち、重さを予想しました。なんと1億円は10㎏だそうです。
自分たちの暮らしにはいろいろな場面で税金が使われていることを学ぶことができました。
ちなみに、公立学校の児童・生徒1人あたり年間教育費の税金での負担額は約9,216,000円だそうです。
一億円の束を全員で交代で持ち、重さを予想しました。なんと1億円は10㎏だそうです。
自分たちの暮らしにはいろいろな場面で税金が使われていることを学ぶことができました。
ちなみに、公立学校の児童・生徒1人あたり年間教育費の税金での負担額は約9,216,000円だそうです。