1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

県北中体連駅伝大会

カテゴリー: 2022年9月8日

県北中体連駅伝大会

 9月8日(木)あづま総合運動公園内コースにて県北中体連駅伝大会が行われました。
 男子は6区間で確実に襷をつなぎ22位、女子は5区間で順位を上げるレースをし見事優勝し県大会出場を決めました。
 これまでの練習が個人としてもチームとしても成果としてあらわれ嬉しく思います。生徒達の頑張り・力走している様子は掲載している写真をご覧ください。
 
  • IMG_0256
  • IMG_0332
  • IMG_4558
  • IMG_0302
  • IMG_0314
  • IMG_4580
  • IMG_4542
  • IMG_0271
  • IMG_4526
  • IMG_4541
  • IMG_4507
  • IMG_0262
  • IMG_0315
  • IMG_4508
  • IMG_0316
  • IMG_4519
  • IMG_0276
  • IMG_0275
  • IMG_4582
  • IMG_4512
  • IMG_4550
  • IMG_0264
  • IMG_0279
  • IMG_4551
  • IMG_4552
  • IMG_0266
  • IMG_0307
  • IMG_0303
  • IMG_0298
  • IMG_0331
  • IMG_0296②
  • IMG_0301②
  • IMG_0309②
  • IMG_0305②
  • IMG_0302②
  • IMG_0320②
  • IMG_0322②
  • IMG_0326②
  • IMG_0252
  • IMG_0323③
  • IMG_0251
  • IMG_0259
  • IMG_0328②
  • IMG_0258
  • IMG_0244
  • IMG_0330②

3年生柔道の授業の様子

カテゴリー: 2022年9月7日

3年生柔道の授業の様子

 9月7日(水)
 3年生の柔道の授業が本時で7時間目でした。抑え技の「横四方固め」「けさ固め」「上四方固め」を行い、白熱した抑え技を繰り広げていました。汗をかいて、たっぷりの運動量でした。
  • IMG_4240
  • IMG_4175
  • IMG_4159
  • IMG_4241
  • IMG_4214
  • IMG_4186
  • IMG_4207
  • IMG_4168
  • IMG_4224
  • IMG_4199
  • IMG_4193
  • IMG_4205
  • IMG_4181
  • IMG_4226
  • IMG_4187
  • IMG_4201
  • IMG_4213
  • IMG_4174
  • IMG_4194
  • IMG_4170
  • IMG_4182
  • IMG_4180
  • IMG_4183
  • IMG_4162
  • IMG_4176
  • IMG_4163
  • IMG_4169
  • IMG_4157
  • IMG_4152
  • IMG_4158
  • IMG_4149
  • IMG_4151
  • IMG_4148
  • IMG_4141
  • IMG_4143
  • IMG_4247
  • IMG_4245
  • IMG_4254
  • IMG_4250
  • IMG_4259
  • IMG_4262
  • IMG_4257
  • IMG_4261
  • IMG_4140
  • IMG_4138
  • IMG_4260

県北駅伝壮行会&ブリアナ先生の紹介

カテゴリー: 2022年9月6日

県北駅伝壮行会&ブリアナ先生の紹介

 9月6日(火)
 県北中体連駅伝大会に出場する駅伝部の壮行会を生徒会主催で行いました。参加生徒一人ひとりから力強い決意表明があり、生徒代表からこれまで培った練習と絆でタスキをつなぎ頑張ってほしいとエールがありました。校長先生からは、伝統ある東和中学校の駅伝部としてのプレッシャーは大きいと思いますが、今できる最高の走り・自己ベストで走れれば結果につながる。他のチームとの戦いでもあるが、自分との戦いでもある。今回は、タスキをつなぐレースになり、レース展開もあるが確実に最終区までつないでゴールしてほしいと激励のお話がありました。
 大会は、9月8日(木)あづま総合運動公園内コース、女子11時スタート、男子12時30分スタートです。応援よろしくお願いいたします。

 また、9月5日(月)に英語指導助手として着任したブリアナ・エルラー先生の紹介がありました。東和中の印象は、自然がきれいで、生徒の皆さんが優しいとのことです。授業を通して、たくさん触れ合い英語でコミュニケーションをとっていきましょう。よろしくお願いします。
  • IMG_4137
  • IMG_4122
  • IMG_4127
  • IMG_4108
  • IMG_4118
  • IMG_4125
  • IMG_4130
  • IMG_4115
  • IMG_4132
  • IMG_4133
  • IMG_4116
  • IMG_4107
  • IMG_4117
  • IMG_4113
  • IMG_4135
  • IMG_4109
  • IMG_4110
  • IMG_4120
  • IMG_4129
  • IMG_4126
  • IMG_4136
  • IMG_4128
  • IMG_4114
  • IMG_4112
  • IMG_4106
  • IMG_4105
  • IMG_4111
  • IMG_4103
  • IMG_4099
  • IMG_4104
  • IMG_4098
  • IMG_4101
  • IMG_4094
  • IMG_4097
  • IMG_4102
  • IMG_4096
  • IMG_4095
  • IMG_4093
  • IMG_4092
  • IMG_4091
  • IMG_4089
  • IMG_4090
  • IMG_4086
  • IMG_4087
  • IMG_4085
  • IMG_4088
  • IMG_4084
  • IMG_4083
  • IMG_4082
  • IMG_4081
  • IMG_4080
  • IMG_4079
  • IMG_4077
  • IMG_4078
ページ背景