- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
本日の様子あれこれ
4月22日(金)
今日は、3・4校時目の授業の様子をお伝えします。
3校時、1年生「技術」では、身の回りにあるものを取り上げて最適化についてタブレットのノートにしっかりまとめていました。4校時、3年1組「美術」では、やきものをつくる「はし置き」の成形に集中していました。 3年2組「数学」では、多項式の練習問題に必死に取り組んでいました。3組「作業」では、中庭の畑を耕していまいした。何が育つか今から楽しみです。
放課後、グランドやテニスコートに出てみると、気持ちの良い気候の中、練習に励む生徒がさわやかにあいさつを交わしてくれました。「あいさつ」で気持ちが良くなりました。
今週末、大会に参加する部活もあるようです。学校での練習時間は少なかったですが、自分の力を存分に発揮して次につながるように頑張ってほしいと思います。
今日は、3・4校時目の授業の様子をお伝えします。
3校時、1年生「技術」では、身の回りにあるものを取り上げて最適化についてタブレットのノートにしっかりまとめていました。4校時、3年1組「美術」では、やきものをつくる「はし置き」の成形に集中していました。 3年2組「数学」では、多項式の練習問題に必死に取り組んでいました。3組「作業」では、中庭の畑を耕していまいした。何が育つか今から楽しみです。
放課後、グランドやテニスコートに出てみると、気持ちの良い気候の中、練習に励む生徒がさわやかにあいさつを交わしてくれました。「あいさつ」で気持ちが良くなりました。
今週末、大会に参加する部活もあるようです。学校での練習時間は少なかったですが、自分の力を存分に発揮して次につながるように頑張ってほしいと思います。
本日の授業の様子
4月19日(火)
今日は、2校時目と4校時目の2年生の授業の様子をお伝えします。
2校時目、2年1組「理科」の授業でした。化学変化の学習で考察から結論を一生懸命まとめていました。2年2組「家庭」の授業でした。衣生活の製作について、色々とアイディアを出し合っていました。
4校時目、2年1組「音楽」の授業でした。「花の街」の歌詞の発音や表現を練習し、ピアノに合わせて全員で合唱していました。
中庭の花壇にチューリップが咲いていて、学校に彩を加えています。放課後には、「部活動編制会」を行い、新入生が正式に部活動に加入しました。今後の活動がますます楽しみになりました。
今日は、2校時目と4校時目の2年生の授業の様子をお伝えします。
2校時目、2年1組「理科」の授業でした。化学変化の学習で考察から結論を一生懸命まとめていました。2年2組「家庭」の授業でした。衣生活の製作について、色々とアイディアを出し合っていました。
4校時目、2年1組「音楽」の授業でした。「花の街」の歌詞の発音や表現を練習し、ピアノに合わせて全員で合唱していました。
中庭の花壇にチューリップが咲いていて、学校に彩を加えています。放課後には、「部活動編制会」を行い、新入生が正式に部活動に加入しました。今後の活動がますます楽しみになりました。