- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
PTA活動(健康づくり委員会 豚汁づくり)
カテゴリー:東和中学校
2024年10月19日
今年度も、PTA健康づくり委員会による豚汁の振る舞いが行われました。
前日から、調理室で下ごしらえを行い、当日も体育館前で調理を進めていただきました。
生徒たちにとっては午後の発表前の、緊張をほぐすホッとする豚汁だったと思います。
ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
前日から、調理室で下ごしらえを行い、当日も体育館前で調理を進めていただきました。
生徒たちにとっては午後の発表前の、緊張をほぐすホッとする豚汁だったと思います。
ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
つつじ祭(生徒発表)
カテゴリー:東和中学校
2024年10月19日
午前後半の生徒発表では、中央委員会からのお知らせがありました。読み終わった本を集め、寄付をする活動です。ぜひ東和中学校へお持ちください。
また、市の海外研修の発表や英語弁論大会金賞の発表が行われました。
最後には、ビブリオバトルを行いました。
各学級、学年のバトルを勝ち抜いたバトラーが全校生の前での発表を行いました。3分間の発表と2分間の質疑応答。さすが、学年を勝ち上がった生徒たち、堂々とした発表でした。
発表後、全校生、そして、保護者のみなさんによる投票が行われました。優勝者は、二本松市の大会に出場します。
また、市の海外研修の発表や英語弁論大会金賞の発表が行われました。
最後には、ビブリオバトルを行いました。
各学級、学年のバトルを勝ち抜いたバトラーが全校生の前での発表を行いました。3分間の発表と2分間の質疑応答。さすが、学年を勝ち上がった生徒たち、堂々とした発表でした。
発表後、全校生、そして、保護者のみなさんによる投票が行われました。優勝者は、二本松市の大会に出場します。
つつじ祭(学年発表)
カテゴリー:東和中学校
2024年10月19日
つつじ祭の午前前半の発表は、学年発表でした。
各学年、総合的な学習の時間での活動を中心に、テーマを決めて発表しました。
1年生は、防災。2年生は、職場体験を通して学んだこと。3年生は、10年後の僕たちへをテーマに発表しました。
各学年、総合的な学習の時間での活動を中心に、テーマを決めて発表しました。
1年生は、防災。2年生は、職場体験を通して学んだこと。3年生は、10年後の僕たちへをテーマに発表しました。