- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
授業参観・情報モラル教室・学年懇談会
7月8日(土)
授業参観では、1年1組「数学(文字と式)」1年2組「国語(読書を楽しむ)」2年1組「理科(細胞の観察)」2年3組「理科(化学変化と熱)」3年生「体育(バスケットボール)」の授業でした。
情報モラル教室では、SNSとの付き合い方についてDVDを視聴して学んだりクイズに答えたりして講話を聞くことができました。
学年懇談会においては、1学期の学校生活の様子や夏休みの過ごし方について資料をもとに確認いたしました。多数の保護者の皆様にご参加いただきましてありがとうございました。
授業参観では、1年1組「数学(文字と式)」1年2組「国語(読書を楽しむ)」2年1組「理科(細胞の観察)」2年3組「理科(化学変化と熱)」3年生「体育(バスケットボール)」の授業でした。
情報モラル教室では、SNSとの付き合い方についてDVDを視聴して学んだりクイズに答えたりして講話を聞くことができました。
学年懇談会においては、1学期の学校生活の様子や夏休みの過ごし方について資料をもとに確認いたしました。多数の保護者の皆様にご参加いただきましてありがとうございました。
県中体連陸上大会
7月5日(水)・6日(木)
白河陸上競技場で行われた県中体連陸上大会に3名の生徒が出場しました。1日目は予選が行われ、2日目は決勝でした。2・3年女子1500mでは自己記録を更新し見事決勝進出を果たしました。決勝のレースにおいても自己記録をさらに更新し見事入賞することができました。
白河陸上競技場で行われた県中体連陸上大会に3名の生徒が出場しました。1日目は予選が行われ、2日目は決勝でした。2・3年女子1500mでは自己記録を更新し見事決勝進出を果たしました。決勝のレースにおいても自己記録をさらに更新し見事入賞することができました。