- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
第2回生徒会総会・全校集会
2月24日(金)
生徒会総会は、昨年に引き続きオンラインで開催しました。ICT室と各教室をつなぎ、議事を進行しました。すべの議案について承認され、質疑応答は紙面での回答になりました。これまでの取り組みの良いところを引き継ぎ、次年度はさらに発展させらるよう生徒のみなさん一人ひとりの参加意識を高めていきましょう。
続いて、全校集会が行われ校長先生から社会情勢に関心をもって目を向けること、トルコ・シリア大地震の募金活動についての感謝と労いがありました。
生徒会総会は、昨年に引き続きオンラインで開催しました。ICT室と各教室をつなぎ、議事を進行しました。すべの議案について承認され、質疑応答は紙面での回答になりました。これまでの取り組みの良いところを引き継ぎ、次年度はさらに発展させらるよう生徒のみなさん一人ひとりの参加意識を高めていきましょう。
続いて、全校集会が行われ校長先生から社会情勢に関心をもって目を向けること、トルコ・シリア大地震の募金活動についての感謝と労いがありました。
スクールカウンセラーによるメンタルヘルスの講話
2月21日(火)
高校入試直前を迎えた3年生にスクールカウンセラーの先生から「受験期のストレスケア」についてお話をいただきました。
アイスブレイクでは人間知恵の輪をやり、ストレス解消については肩のリラックス方法や呼吸法などの実技を交えて講話がありました。「当日会場で実践してみたい」「家でもやってみたい」との感想がありました。受験生の皆さんは、ぜひ心と体・気持ちを充実させて入試本番に臨んでほしいと思います。頑張れ、受験生!
高校入試直前を迎えた3年生にスクールカウンセラーの先生から「受験期のストレスケア」についてお話をいただきました。
アイスブレイクでは人間知恵の輪をやり、ストレス解消については肩のリラックス方法や呼吸法などの実技を交えて講話がありました。「当日会場で実践してみたい」「家でもやってみたい」との感想がありました。受験生の皆さんは、ぜひ心と体・気持ちを充実させて入試本番に臨んでほしいと思います。頑張れ、受験生!