- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
受験期を乗り切るために~3年食に関する授業~
12月6日(火)
受験期を乗り切るための食事、睡眠、運動、心はどうあればよいかというテーマで給食センター勤務で栄養教諭の先生と食に関する授業を行いました。
約1ヶ月後には早くも私立高校入試が始まります。1月に私立高校を受験する人もいますので、試験日(大事な日)にコンディションを整えて気持ちを充実させて臨むためにも、今日個人やグループで考えたことを1日1日実践し、大切な受験シーズンを乗り切ってほしいと思います。
受験期を乗り切るための食事、睡眠、運動、心はどうあればよいかというテーマで給食センター勤務で栄養教諭の先生と食に関する授業を行いました。
約1ヶ月後には早くも私立高校入試が始まります。1月に私立高校を受験する人もいますので、試験日(大事な日)にコンディションを整えて気持ちを充実させて臨むためにも、今日個人やグループで考えたことを1日1日実践し、大切な受験シーズンを乗り切ってほしいと思います。
研究授業(3年保体)
12月2日(金)
美しい側方倒立回転をするにはどうすればよいか?
補助倒立の練習をしたり、手のつき方や振り上げ足に勢いをつけたりと自分の課題を見つけて練習に取り組みました。
自分の演技を動画で見ることができるので、一目瞭然です。
完成度を高めることや発展技にも今後挑戦していく予定です。
美しい側方倒立回転をするにはどうすればよいか?
補助倒立の練習をしたり、手のつき方や振り上げ足に勢いをつけたりと自分の課題を見つけて練習に取り組みました。
自分の演技を動画で見ることができるので、一目瞭然です。
完成度を高めることや発展技にも今後挑戦していく予定です。