- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
流れる水のはたらき!
5年生の理科の様子です。流れる水のはたらきについての学習です。砂で作ったモデルに水を流していきます。そうすると水のはたらき、浸食、堆積等のはたらきがよく見えました。改めて水のはたらきについて理解を深めることが゛できました。
方位磁針の使い方!
10月4日(火)。本日も穏やかな秋晴れでした。就学時健診があり、13時下校でした。
3年生の理科の様子です。今日は方位磁針の使い方の学習をしています。色のついている針を北の表示に合わせ、方位を読み取ります。校庭の真ん中から見るとジャングルジムは南、登り棒は北、鉄棒は南、校舎は西にあることが分かりました。方位磁針をしっかりと使いこなしています。
3年生の理科の様子です。今日は方位磁針の使い方の学習をしています。色のついている針を北の表示に合わせ、方位を読み取ります。校庭の真ん中から見るとジャングルジムは南、登り棒は北、鉄棒は南、校舎は西にあることが分かりました。方位磁針をしっかりと使いこなしています。