1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

完唱賞を目指して!

カテゴリー: 2022年2月14日

完唱賞を目指して!

本校では、記憶力や集中力、音読の力等の向上を図って教科書の文章や詩などの暗唱を行っています。まずはおうちの人に聞いてもらい、次は担任の先生、最後は校長先生に聞いてもらうようになっています。全部で12の暗唱を合格すると「完唱賞」をいただくことができます。今日は2年生の皆さんが校長室に来て練習の成果を披露していきました。もちろん全員合格でした。中には12の課題を終わってハイパーステージに挑戦中の子もいます。みんな頑張っています。
  • IMG_8985_320
  • IMG_8984_320
  • IMG_8983_320
  • IMG_8982_320
  • IMG_8981_320
  • IMG_8979_320
  • IMG_8978_320
  • IMG_8977_320
  • IMG_8976_320
  • IMG_8975_320
  • IMG_8986_320
  • IMG_8990_320
  • IMG_8989_320
  • IMG_8988_320
  • IMG_8991_320

磁石の力!

カテゴリー: 2022年2月14日

磁石の力!

2月14日(月)。日差しが有り、暖かく感じます。校庭の雪も大分溶けたように感じます。
3年生の理科です。磁石のはたらきを確認するため、砂鉄に近づけています。砂鉄が磁石に引きつけられ、いろいろな模様を描く様子を観察しています。磁石の力、磁力は目に見えないですが、確かに働きかけていることが分かりますね。
  • IMG_8973_320
  • IMG_8972_320
  • IMG_8971_320
  • IMG_8970_320
  • IMG_8969_320
  • IMG_8968_320
  • IMG_8967_320
  • IMG_8966_320
  • IMG_8965_320
  • IMG_8964_320
  • IMG_8974_320

くしゃくしゃしたらだいへんしん!

カテゴリー: 2022年2月10日

くしゃくしゃしたらだいへんしん!

1年生は図工で「くしゃくしゃしたらだいへんしん」に取り組んでいます。紙を丸めたり折ったりして組み合わせたり、張り付けたりして作品を作っています。あっという間に恐竜を作った子がいました。4年生は先日の「私の夢」を仕上げていました。色を足したり、絵をつけ足したりするともっと素敵な作品になりました。2年生は、算数のドリルに挑戦です。箱の形の学習がしっかり身についているので、みんなすらすらといていました。
  • IMG_8955_320
  • IMG_8954_320
  • IMG_8953_320
  • IMG_8952_320
  • IMG_8951_320
  • IMG_8950_320
  • IMG_8949_320
  • IMG_8948_320
  • IMG_8947_320
  • IMG_8946_320
  • IMG_8945_320
  • IMG_8944_320
  • IMG_8943_320
  • IMG_8942_320
  • IMG_8941_320
  • IMG_8940_320
  • IMG_8939_320
  • IMG_8938_320
  • IMG_8937_320
  • IMG_8936_320
  • IMG_8935_320
  • IMG_8934_320
  • IMG_8933_320
  • IMG_8932_320
  • IMG_8931_320
  • IMG_8930_320
  • IMG_8929_320
  • IMG_8928_320
  • IMG_8927_320
  • IMG_8926_320
  • IMG_8925_320
  • IMG_8924_320
  • IMG_8923_320
  • IMG_8922_320
  • IMG_8921_320
  • IMG_8956_320
ページ背景