1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

タブレットで練習!

カテゴリー: 2022年2月9日

タブレットで練習!

4年生の音楽です。今日はタブレットのアプリを使って、鍵盤の練習です。キーボードを選ぶと、鍵盤が表示され、指をのせると音が流れます。指使い、演奏の練習をばっちりすることができます。子どもたちは、アプリの使い方も、演奏もあっという間に上達します。さすがの吸収力です。工夫をしながら、楽しみながら、授業をしています。1年生、3年生は学習の復習に取り組んでいました。真剣に問題に向き合っています。
  • IMG_8837_320
  • IMG_8836_320
  • IMG_8835_320
  • IMG_8834_320
  • IMG_8832_320
  • IMG_8833_320
  • IMG_8830_320
  • IMG_8831_320
  • IMG_8829_320
  • IMG_8827_320
  • IMG_8828_320
  • IMG_8826_320
  • IMG_8825_320
  • IMG_8824_320
  • IMG_8823_320
  • IMG_8838_320
  • IMG_8820_320
  • IMG_8822_320
  • IMG_8854_320
  • IMG_8852_320
  • IMG_8851_320
  • IMG_8850_320
  • IMG_8849_320
  • IMG_8848_320
  • IMG_8847_320
  • IMG_8845_320
  • IMG_8846_320
  • IMG_8844_320
  • IMG_8853_320

バランス・アンバランス!(図工の学習)

カテゴリー: 2022年2月9日

バランス・アンバランス!(図工の学習)

2月9日(水)。非常に良い天気で、柔らかな日差しと青空がとても気持ちがいい日でした。
5・6年生の図工は、5年生が「ころがるくんの旅」です。ビー玉の転がる仕組みを考えます。より面白い動きになるようコースを考え、組み立てています。6年生は「バランス・アンバランス」です。発泡スチロールなどの材料を安定、不安定をうまく組み合わせながら、作品を作っていきます。どちらもセンスが光る作品が出来上がりそうです。自分の考えたことが形になる図工がみんな大好きです。

  • IMG_8818_320
  • IMG_8817_320
  • IMG_8816_320
  • IMG_8815_320
  • IMG_8814_320
  • IMG_8813_320
  • IMG_8812_320
  • IMG_8811_320
  • IMG_8810_320
  • IMG_8809_320
  • IMG_8819_320

箱の形!

カテゴリー: 2022年2月8日

箱の形!

2年生の算数です。昨日の続きで箱の形について学習しています。今日は紙に6面を写し取り、切り取りました。切り取った面から再び箱を組み立てるのですが、どのようにして面を並べると箱に組み立てられるのかをみんなで考えていました。みんなあっという間に箱の設計図を作り上げることができて、すごいです!
6年生は卒業文集作り、4年生は算数で小数の計算に挑戦中です。
  • IMG_8791_320
  • IMG_8790_320
  • IMG_8789_320
  • IMG_8792_320
  • IMG_8770_320
  • IMG_8769_320
  • IMG_8768_320
  • IMG_8767_320
  • IMG_8771_320
  • IMG_8764_320
  • IMG_8763_320
  • IMG_8762_320
  • IMG_8761_320
  • IMG_8760_320
  • IMG_8759_320
  • IMG_8758_320
  • IMG_8757_320
  • IMG_8756_320
  • IMG_8755_320
  • IMG_8754_320
  • IMG_8753_320
  • IMG_8752_320
  • IMG_8751_320
  • IMG_8750_320
  • IMG_8765_320
ページ背景