1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

2校時目の様子です!

カテゴリー: 2021年12月22日

2校時目の様子です!

3年生は木のブロックで作成した作品にタイトルを付け、多目的コーナーへ掲示しています。作品の題名を見るとなるほどと感心するほどネーミングセンスがあります。4年生は算数「どのように変わるか調べよう」のまとめをしています。伴って変わる二つの量の関係を理解し、表や数式に表します。□を使って式に表すこともできていました。5・6年生の外国語は裏返しにしたカードをランダムに引き、単語を読んでいました。食べ物、職業に関する単語はきちんと理解されていました。ゲームの後は、クリスマスソングを英語で歌いました。
  • IMG_7135_320
  • IMG_7134_320
  • IMG_7133_320
  • IMG_7132_320
  • IMG_7131_320
  • IMG_7130_320
  • IMG_7129_320
  • IMG_7128_320
  • IMG_7127_320
  • IMG_7126_320
  • IMG_7125_320
  • IMG_7124_320
  • IMG_7123_320
  • IMG_7122_320
  • IMG_7121_320
  • IMG_7120_320
  • IMG_7119_320
  • IMG_7118_320
  • IMG_7117_320
  • IMG_7116_320
  • IMG_7115_320
  • IMG_7114_320
  • IMG_7113_320
  • IMG_7112_320
  • IMG_7111_320
  • IMG_7110_320
  • IMG_7109_320
  • IMG_7108_320
  • IMG_7136_320

今日は冬至です!

カテゴリー: 2021年12月22日

今日は冬至です!

12月22日(水)。今日は冬至です。冬至には「ん」がつくものを食べるとよいとされています。今日の給食の献立は”鶏南蛮うどん、冬至カボチャ(なんきん)”です。今日の給食のおかげで、日本の伝統に触れることができ、なおかつ栄養をつけて寒い冬を乗り切ることもできます。
1年生の算数は「かたちづくり」です。三角形を組み合わせて、指定の形を組み立てていきます。パズルのようでみんな集中して取り組んでいます。形が出来上がった後はタブレットで写真を撮って残しておきます。2年生は先日の町探検のまとめです。新聞形式にまとめるようで、こちらもタブレットで集めた写真を見ながら構成会議をしていました。
  • IMG_7106_320
  • IMG_7105_320
  • IMG_7104_320
  • IMG_7103_320
  • IMG_7102_320
  • IMG_7101_320
  • IMG_7098_320
  • IMG_7093_320
  • IMG_7099_320
  • IMG_7097_320
  • IMG_7096_320
  • IMG_7094_320
  • IMG_7095_320
  • IMG_7092_320
  • IMG_7087_320
  • IMG_7091_320
  • IMG_7090_320
  • IMG_7086_320
  • IMG_7088_320
  • IMG_7084_320
  • IMG_7083_320

二学期最後の清掃活動でした!

カテゴリー: 2021年12月21日

二学期最後の清掃活動でした!

今日は清掃活動がありました。2学期の最後です。各教室の隅々や床、壁の汚れなど細かいところまで清掃することができました。班長さんの的確な指示により、効率的に清掃ができましたので、気持ちよく2学期の終業式が迎えられそうです。お掃除、ご苦労様でした!
  • IMG_7077_320
  • IMG_7076_320
  • IMG_7075_320
  • IMG_7074_320
  • IMG_7073_320
  • IMG_7072_320
  • IMG_7071_320
  • IMG_7070_320
  • IMG_7082_320
  • IMG_7081_320
  • IMG_7080_320
  • IMG_7079_320
  • IMG_7078_320
ページ背景