- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
芸術の秋です!
9月29日(水)。青空が広がり、気温もよく非常に過ごしやすい一日でした。
学校内には図工で作成した子どもたちの作品が沢山飾ってあります。力作ばかりです。1年生はアナウンサーになって楽しかった出来事を伝えるというコンセプトで絵を描いていました。2年生はおはな紙を外から拾ってきた石に貼り付けていました。教頭先生のアイディアですが、素晴らしい芸術作品になっていました。5,6年生はミシンを使って小物入れとトートバックを作成しています。5年生に6年生がミシンの使い方を優しく教えていました。
学校内には図工で作成した子どもたちの作品が沢山飾ってあります。力作ばかりです。1年生はアナウンサーになって楽しかった出来事を伝えるというコンセプトで絵を描いていました。2年生はおはな紙を外から拾ってきた石に貼り付けていました。教頭先生のアイディアですが、素晴らしい芸術作品になっていました。5,6年生はミシンを使って小物入れとトートバックを作成しています。5年生に6年生がミシンの使い方を優しく教えていました。
学び合っています!
3年生の算数です。今日は75円×5個×2箱の計算の仕方や意味をみんなで考えていました。自分で図や計算を使って考えた後に、考えを交流しています。それぞれの数字は何を意味しているのか、かける順番や計算上の工夫などについて話し合うことによって多様な考えに触れることができます。また、自分の考えを説明することによって論理的に説明する力が付きます。