- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
3口のたし算!
9月17日(金)。雨こそ降りませんでしたが、気温はぐっと下がりました。
1年生の算数です。3口のたし算の学習をしています。授業支援アプMetaMoJi ClassRoomを使って計算の仕方を考えました。大きなモニターで問題を見ながら、ブロックの操作をして、式を考えます。3口のたし算の考えとたし算を二回する考えが発表され、2通りの計算の仕方についてみんなで考えました。沢山の発言が有り、活発な楽しい授業でした。
1年生の算数です。3口のたし算の学習をしています。授業支援アプMetaMoJi ClassRoomを使って計算の仕方を考えました。大きなモニターで問題を見ながら、ブロックの操作をして、式を考えます。3口のたし算の考えとたし算を二回する考えが発表され、2通りの計算の仕方についてみんなで考えました。沢山の発言が有り、活発な楽しい授業でした。
今日の給食です!
今日の給食は「きのこご飯、牛乳、おかか和え、鶏そぼろと大豆の卵焼、具沢山汁」でした。秋を感じるきのこご飯、みんな美味しくいただきました。
5・6年生はALTのエルヴィラ先生との学習です。今日はSummer Vacations in the World の学習です。夏に出かけたところをカードに書いて紹介していました。4年生は空気でっぽうを使って、球が飛び出す決まりを探していました。空気でっぽうから球が飛び出すときに、楽しい音が出ていましたよ。
5・6年生はALTのエルヴィラ先生との学習です。今日はSummer Vacations in the World の学習です。夏に出かけたところをカードに書いて紹介していました。4年生は空気でっぽうを使って、球が飛び出す決まりを探していました。空気でっぽうから球が飛び出すときに、楽しい音が出ていましたよ。